• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

porschecarreraの愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2014年8月1日

カナードの自作と悩み

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カナードを自作しているんですが、公道を走るだけですが意味なくても、付けてみたいんです。汗。
作っている間に車検について考え始めたんですが、安易な気持ちでいたんですが、カナードは車検に通るか、県や検査官の判断で微妙な用です。さーどうするか悩んでいます。
2
3
4
5
,

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハンドル交換、クラクション接点について

難易度:

165000km ヘッドライトスイッチとイグニッションスイッチ交換 其の一

難易度: ★★

BELL OASIS 交換

難易度:

カレラウイング取り外し

難易度: ★★

165000km ヘッドライトスイッチとイグニッションスイッチ交換 其の二

難易度: ★★

165000km ドアロックアクチュエータ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月1日 23:06
いい感じです!材料なんですか?
車検の問題があるのですね。
コメントへの返答
2014年8月1日 23:33
こんばんは。いま、ビールでまったりしてます。素材はFRPです。
2014年8月2日 1:26
1年前ですが大分陸運局はカナードアウトでした…
コメントへの返答
2014年8月2日 10:56
おはようございます。書き込みをありがとうございます。やはり、ぶりさんはすでに体験してましたねー。車検通れずどうやって通したんですかー?

プロフィール

「[整備] #911 フロント350mm~380㎜への道(実車測定) https://minkara.carview.co.jp/userid/1700622/car/1262022/7754783/note.aspx
何シテル?   04/15 22:38
2012年11月にみんカラに登録をしました。 みんカラの使い方はまだよく解りませんが、よろしくお願い致します。 2012年4月に愛車の996後期を購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

午前中はここまで、、、。、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 14:13:27
こんな感じかな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 10:50:03
映画、「ドミノ」見たよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 15:18:01

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
996に荷物は乗らない、人もならない、段差は選ぶ、脚は固い、私が大切にしてるから気をつか ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2012年4月に、愛車を購入しました。 自分の手の届く範囲でいじり、また自分でいじった達 ...
スズキ RG50E スズキ RG50E
スズキ RG50E 高校時代に初めて買った原付です。思い出いっぱいです。当時の写真がない ...
その他 ヤマハ その他 ヤマハ
ヤマハ チャピー50高校時代新聞配達のバイトに使っていました。当時の写真がないのでこれで
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation