• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月13日

ハンドルバーエンド

息子クンの友達のH社250cc旧車バイクのハンドルバーエンド、片側がいつの間にか脱落して無くなったらしく、残念ながら純正は無しで、息子クン経由で依頼
息子クンの友達だし、息子クンにリバースエンジニアリングをさせて、残材で製作開始

大した形状ではないのでササっと製作

旋削加工完了

周り止めに半月形状となっている部分をマシニングで加工

完成ですね。

純正は皿ネジ加工してあるんですが、締め付け時のトルクが六角レンチの方が掛けやすいのと、ロングの皿ネジが無いので手持ちで何とかなるキャップボルトを使用しキャップボルト用のザグリに変更しました。
重さが要るのでそのまま鉄材で製作したため、純正同様の塗装は息子クンにお願いしました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/14 08:06:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2025年6月14日 10:05
お疲れ様です。
いつもありがとうございます。

凄っ!
こんなのが簡単に作れちゃうんですね!
旋盤は学生時代に実習てやったくらいしか経験ないですよ(汗)
コメントへの返答
2025年6月16日 7:21
おはようございます。
コメントありがとうございます。 旋盤は前職からも元々の本職ではないのですが、見よう見まねで必要に迫られてって感じです。 買いに行っても同じようなものはあるのですが、買いに行く時間で出来てしまうのでついつい作ってしまうのと、思ったものが作れるのが良いですね。 環境に感謝です...  仕事も毎日実習みたいなもんです

プロフィール

「お疲れ様です。 1日から2日正午まで結構降りましたね。そちらも大丈夫だったようで安心です。」
何シテル?   11/03 09:34
てつしです。周りの皆さんの勧めで始めました。 昔のCARBOY誌みたいにDIYで頑張って動体保存&手直し(改造)をして、備忘録とするとともに、少しでも同車種の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K&N エアークリーナーのメインテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 22:13:53
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 07:37:30

愛車一覧

三菱 ディオン 三菱 ディオン
三菱 ディオンに乗っています。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
亡き師匠の愛車を形見に譲ってもらい、 乗り始めました。 昔 E39A VR-4に乗ってい ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて買った車、石原プロのドラマの影響か... 当時若者にはマイナーな三菱車 周りに同じ ...
三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
ギャランVR4からの乗り換え、同じ4G63ターボをパワーアップして搭載、車重の軽さに惹か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation