• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつしのブログ一覧

2024年06月11日 イイね!

プラグ

養子に引き取ったモトコンポ、時間をおいて再度エンジンが始動するかを確認してみるも、初回始動は一発で始動しない。 燃料系は引き取り当日に確認して一応始動はするも、これは何か別の原因もかと追加チェック。 点火プラグを確認してみることに... 点火プラグを取り外してみると、BP4HSが純正品番のはずが、 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/11 05:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2024年06月08日 イイね!

養子引き取り

5月のイベントで、出品してあったのを見て、恐る恐る独り言で奥様に聞こえるように ”これ昔から欲しかったんよね” と呟くと、イベント前日からの観光接待の甲斐あって買ってもOKの回答。 おかげさまで昔からの念願のモトコンポを入手、引き取りに意気揚々と出かけて無事に引き取り完了。 値段は実働で一応欠品な ...
続きを読む
Posted at 2024/06/10 10:26:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2024年06月06日 イイね!

試作ベアリング

将来的な計画のため、超高回転対応の小型ベアリングを試作 ギャランで現在テスト中のハブベアリングと同様のセラミックの球を使った 世にいうハイブリッドベアリング まずは目的サイズの小型ベアリングを分解して、球の大きさを確認... どっかで見たサイズ1/4インチ 6.35mm 球を魔法を使って、入れ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/06 18:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2024年05月19日 イイね!

夢のコラボ

週末に参加したイベントで長らく夢であった2台のコラボが念願達成 参加のM菱車の皆様お疲れ様でした。 前日から晴天に恵まれて、夕日もキレイに見えました。 平地からはすでに沈みそうな夕日も、タワー最上階に上がればまだ水平線上に沈みかけており、長い時間夕陽を見ることが出来ました。
続きを読む
Posted at 2024/05/20 06:15:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2024年05月14日 イイね!

HELP依頼

公私ともに懇意にしてもらってる車屋さんからのHELP依頼。 今回もやっぱり某N社のものだと思うのですが、エンジンのバルブの追加工 流用なのか干渉するのか不明ですが、傘の部分の直径が大きく干渉するので 削除してほしいとのこと。 削除量は片側0.5mmですが、材質が固いのでそれだけが難儀です。 直径を ...
続きを読む
Posted at 2024/05/15 07:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年04月13日 イイね!

HELP依頼

公私ともに懇意にしてもらってる車屋さんからのHELP依頼。 今回は某N社のL型エンジンのクランクシャフトのバランス修正。 過去に何度かやっているので、修正データがあるのでササっと対応。 まずは洗浄から このタイプはカウンターウエイトが非対称なんですね。 洗浄が終わればバランサーに載せて測定開始 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/13 12:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年04月01日 イイね!

レベル出し 2回目

先日に愛媛界隈で大きな地震があり、小生の街も久しぶりに大きく揺れました。 その後、確認しないといけないと思いながら2週間経過 前回の調整は3/22でしたので、おおよそ1か月経過です。 取引先が連休中で営業中の零細企業の弊社は多少業務に余裕があったので、精密定盤のレベルを確認 まずは、レベル単体の校 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/01 16:29:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2024年03月22日 イイね!

レベル出し

先日軽微な地震があったのと、休日中に友人の会社設備のレベル確認をするため久しぶりに水準器を引っ張り出して、コンディション確認と定期的に実施している精密石定盤のレベル確認を実施。 まずは水準器の振り回しを確認して、現状レベルを確認 X方向Y方向とも1目盛り半程度絶対水平が狂っているようです。 これ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/23 06:19:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2024年03月15日 イイね!

HELP案件

公私ともに懇意にしてもらってる車屋さんからのHELP依頼 今回はブレーキのブリーダープラグが折れた模様 自力で何とかせず、折れたそのままだったので良かったと、抜き取りの方法を考える... 新しい相手部品で長さを検討 直径も確認して下穴を検討 芯出しをしてセンタードリルで案内を確保 センター ...
続きを読む
Posted at 2024/03/15 13:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2024年03月14日 イイね!

HELP案件

公私ともに懇意にしてもらってる車屋さんからの続けてのHELP依頼 今回はプロペラシャフトの短縮加工のようで、小生は初めての挑戦 まずは参考までに、芯間全長を確認する。 芯間780mm(実測778mm)を580mmで200mm短縮とのこと。 旋盤に掴めるかと思ったら、ジョイントが入らず切断は鋸で ...
続きを読む
Posted at 2024/03/15 13:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お疲れ様です。 1日から2日正午まで結構降りましたね。そちらも大丈夫だったようで安心です。」
何シテル?   11/03 09:34
てつしです。周りの皆さんの勧めで始めました。 昔のCARBOY誌みたいにDIYで頑張って動体保存&手直し(改造)をして、備忘録とするとともに、少しでも同車種の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   123 45
67 89101112
13141516 17 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

K&N エアークリーナーのメインテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 22:13:53
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 07:37:30

愛車一覧

三菱 ディオン 三菱 ディオン
三菱 ディオンに乗っています。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
亡き師匠の愛車を形見に譲ってもらい、 乗り始めました。 昔 E39A VR-4に乗ってい ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて買った車、石原プロのドラマの影響か... 当時若者にはマイナーな三菱車 周りに同じ ...
三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
ギャランVR4からの乗り換え、同じ4G63ターボをパワーアップして搭載、車重の軽さに惹か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation