ダンパーはへたり気味なのですが、ゴムブッシュ類を交換し、快適に走行できて、動力性能も高速道路でも通常走行は特に不満はありません。 車重に関しても、公称1240kgとミドルクラスサイズでありながら昨今のコンパクトサイズ車の相当車重で、”走る曲がる止まる”のすべてに軽快感を感じます。また、昨今の車両にあるABSやTCS・ESC?などの安全補助装備が無く、今となっては、誰でもという感じではなく、ある意味乗り手を選ぶ車かもしれませんね。|
K&N エアークリーナーのメインテナンス カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/11/30 22:13:53 |
![]() |
|
エンジンオイル交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/10/22 07:37:30 |
![]() |
![]() |
三菱 ディオン 三菱 ディオンに乗っています。 |
![]() |
三菱 ギャラン 亡き師匠の愛車を形見に譲ってもらい、 乗り始めました。 昔 E39A VR-4に乗ってい ... |
![]() |
三菱 ギャラン 初めて買った車、石原プロのドラマの影響か... 当時若者にはマイナーな三菱車 周りに同じ ... |
![]() |
三菱 ランサーエボリューションI ギャランVR4からの乗り換え、同じ4G63ターボをパワーアップして搭載、車重の軽さに惹か ... |