• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつしのブログ一覧

2021年06月15日 イイね!

仕様変更

4月25日にシム組仕様変更をして約2000キロ走行したんですが、高速域はいいもののつぎはぎだらけの低速域、市街地で不満が残るままでしたので、時間があるときに製作したシールヘッドや各部の勝手に市中品で仕様変更したO-RINGの耐久性も確認のため分解と仕様変更。
まずは取り外しして分解...
 
2000キロ程度なんですが、オイルは汚れていますね。

今回はディグレッシブタイプピストンから、ガラリと性格を変えてみる目的で、リニアピストンで組んでみる。
この車両の基本データは無いので、部品取りジャンクの中から天下のNSX NA1のシム構成で様子見

デバイディングピストンを位置決めして、新しいオイルを補給
これもいずれは、高剛性アルミに変更したいですね。

組み上げてガス圧を11キロで様子見

今回リニアピストンを使用したのは、車両のサスアームの構成上、ホイールトラベルに対してショックストロークが極めて少ない→ ピストンの移動量が少ない →しっかりとした減衰を得るのが難しい? 微小ストローク域での ディグレッシブタイプピストンにあるブローオフバルブの働きが機能していない??? など、経験と知識のない中で考察。  それだったら、リニアピストンで比例で立ち上がればショックストロークに応じて変化は勾配一定でとなれば、特性もつかみやすいかなと推定した故の選択。 いつもの試乗コースでの試乗と組み換えの変化が楽しみです。
Posted at 2021/06/15 11:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「お疲れ様です。 1日から2日正午まで結構降りましたね。そちらも大丈夫だったようで安心です。」
何シテル?   11/03 09:34
てつしです。周りの皆さんの勧めで始めました。 昔のCARBOY誌みたいにDIYで頑張って動体保存&手直し(改造)をして、備忘録とするとともに、少しでも同車種の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  1234 5
6 7 8 910 11 12
1314 1516 171819
202122 23 242526
27 282930   

リンク・クリップ

K&N エアークリーナーのメインテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 22:13:53
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 07:37:30

愛車一覧

三菱 ディオン 三菱 ディオン
三菱 ディオンに乗っています。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
亡き師匠の愛車を形見に譲ってもらい、 乗り始めました。 昔 E39A VR-4に乗ってい ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて買った車、石原プロのドラマの影響か... 当時若者にはマイナーな三菱車 周りに同じ ...
三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
ギャランVR4からの乗り換え、同じ4G63ターボをパワーアップして搭載、車重の軽さに惹か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation