• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつしのブログ一覧

2021年02月14日 イイね!

いちご狩り

2か月ぶりに本格的に走行できる状態になったディオンに乗って、久しぶりに家族全員で出かけることとなり、いちご狩りに農園出かけました。 高速道路を使って片道約50キロ走行エンジンは、オイル交換のフラシーボ効果か、よく回るような気がしました。 足回りフラットな路面では当然いい感じなんですが、ショックとバネの相性が良くないのか、路面の繋ぎ部分の連続部分ではバタッバタッと激しく音がしてバタつきがあります。 これは将来的なマイセルフでの減衰力調整が可能となれば解決でるのかもしれません。(→時間が掛かりますが)  無事に農園の到着し、30分食べ放題イチゴを満喫   一生で初めてのいちご狩りと、短時間にたくさんイチゴを食べた記録的な日になりました。

帰りは寄り道を兼ねて下道で、県道をグネグネと自宅まで帰りました。
駐車場に帰って来て、昨日完成したマフラーカッターの効果を確認、バンパーは真っ黒になっていませんでした。 当然マフラーカッターの出口付近は煤けていましたが... 真っ黒バンパーから、”さようなら”で改善効果が確認出来て改修結果は成功でした。見た目も息子に”かっこいい”といいね(・∀・)もらいました。
Posted at 2021/02/14 18:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月04日 イイね!

危険運転に遭遇

業務でトラックで移動中に危険運転に遭遇

インタチェンジの合流手前で、あらかじめ追い越し車線に進路変更して走行中に
左より赤いVWが追い越しして、前のトラックに追いつきました。

赤いVWはまた左から追い抜こうとした瞬間、トラックがほぼ同時進路変更

進路をふさがれたが、赤いVWは追い越し車線でやり過ごす。
ここまでは事故にならず良し...
追い越す瞬間に何かあったのか、、某運送会社トラックは 車体を揺らし猛追


頑張って追いついたと思ったら急減速!!50キロまで減速 小生も後方の追従車に点滅ブレーキを即し減速 トラック煽ったか、赤いVWが急減速した模様
この後しばらくバトルは続いた模様...
TVやyoutubeでしか見たことが無かったんですが、リアルにあるんですね。
イラッとしたら6秒我慢って言いません??? 早く行くより無事に行く 
どっちもどっちですね。 ケガがなくて幸いです。
あっ、ずっと追い越し車線走ってるんですが、走行車線の10トン車が同じペースでした。


Posted at 2021/02/04 21:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月02日 イイね!

Bilsteinステッカー

先日、オークションで入手した、Bilstein謹製のショック筒用ステッカーの出元が分かりましたので、海外ですが取り寄せてみました。エアメールなのに思ったより早く着きました。 ショック4台分でエアメール郵便代を含めですが、オークションで支払った金額より安かったので満足しています。 
Posted at 2021/02/03 09:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「お疲れ様です。 1日から2日正午まで結構降りましたね。そちらも大丈夫だったようで安心です。」
何シテル?   11/03 09:34
てつしです。周りの皆さんの勧めで始めました。 昔のCARBOY誌みたいにDIYで頑張って動体保存&手直し(改造)をして、備忘録とするとともに、少しでも同車種の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 1 23 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28      

リンク・クリップ

K&N エアークリーナーのメインテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 22:13:53
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 07:37:30

愛車一覧

三菱 ディオン 三菱 ディオン
三菱 ディオンに乗っています。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
亡き師匠の愛車を形見に譲ってもらい、 乗り始めました。 昔 E39A VR-4に乗ってい ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて買った車、石原プロのドラマの影響か... 当時若者にはマイナーな三菱車 周りに同じ ...
三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
ギャランVR4からの乗り換え、同じ4G63ターボをパワーアップして搭載、車重の軽さに惹か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation