• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつしのブログ一覧

2022年01月10日 イイね!

特殊ボルト試作 2

今日は成人式のようですが、小生の街は成人式はGWに延期になったようです。
休日ではありますが、本業の宿題が溜まっているため休日対応の傍らで
前回の続きを実施、ボルトを偏芯させてチャッキングして切削してみる。
何とか試作2本完了であとは別設備の空きにて六角部分を切削して、
加工は完了。WEBでの市販品を見た感じではボルト軸がおそらくM10なのでφ10で
偏芯のナックル穴に付く部分がφ12で1.75°キャンバーが付くと書いてありますね。
試作で付きすぎなら、偏芯量を変えたものをまた製作ですね。
市販品と異なるのは、調整機構が無い代わりにガッチリ偏芯がずれないように
ボルト頭の根元もしっかり反対側に偏芯させています。



Posted at 2022/01/10 16:52:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年01月08日 イイね!

特殊ボルト試作

ギャランのフロントのキャンバーが見た目今一つな感じなので、休日対応の本業の製造での設備空き時間を利用して、無いものは作るの精神で特殊ボルトを試作してみる。
第一の旋盤行程はとりあえず試作2本分完了。
一般市販品もあるものの、材質が怪しいのとネジピッチが粗いので多少不安有りなので、SNCM439Hで高精度の製作品で対応とした。 完成後にイソナイト処理を予定。 市販品に値段では到底太刀打ちできそうにありません...



あっ ナットも特殊を製造しないといけませんでした...
Posted at 2022/01/08 18:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年01月08日 イイね!

試乗

連休初日、コロナの蔓延防止対策が実施されるとのこと...
早朝に業務の引取りを兼ねて分工場までの道のりを試乗実施
途中の自動車専用テストコースのコースクリヤを確認して高負荷での
追加油圧配管部分へのストレスも確認。
一応漏れも無い様で一安心です。
ショックは高圧ガスショック特有のゴツゴツ感が気になるもののつなぎ目やアスファルトの剥がれ凹凸が無い部分では、コーナーなどのストロークのする部分では極めて良好。

Posted at 2022/01/08 08:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「お疲れ様です。 1日から2日正午まで結構降りましたね。そちらも大丈夫だったようで安心です。」
何シテル?   11/03 09:34
てつしです。周りの皆さんの勧めで始めました。 昔のCARBOY誌みたいにDIYで頑張って動体保存&手直し(改造)をして、備忘録とするとともに、少しでも同車種の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
234567 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

K&N エアークリーナーのメインテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 22:13:53
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 07:37:30

愛車一覧

三菱 ディオン 三菱 ディオン
三菱 ディオンに乗っています。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
亡き師匠の愛車を形見に譲ってもらい、 乗り始めました。 昔 E39A VR-4に乗ってい ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて買った車、石原プロのドラマの影響か... 当時若者にはマイナーな三菱車 周りに同じ ...
三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
ギャランVR4からの乗り換え、同じ4G63ターボをパワーアップして搭載、車重の軽さに惹か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation