• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつしの愛車 [三菱 ギャラン]

整備手帳

作業日:2020年10月2日

シャーシ健全化計画⑪ 新規性能向上計画その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前の整備手帳、健全化計画⑨ その4でトラブっていた ラテラルロッドのブッシュですが、これを機に将来計画を考えて新たにラテラルロッドごと、新しい試みを含め、試作してみることにしました。 まずは新しい試みで取り寄せていたものが大陸から来ました。 10月下頃だったのに早かったです。
2
青島から飛んできたようです。
梱包込みのNET重量 0.69Kgと記載があります。 航空荷物なので、キチンと表示がありました。
3
中身はカーボンパイプです。
外径φ30mm 内径φ20mmで
肉厚は5mmです。 全長は、純正のラテラルロッドが芯間 1070mmでしたので、L=1000mmを取り寄せました。
4
さすがに5mm厚のパイプなので、
剛性もあり人力ではビクともしません。  肉厚を手配したのは、カーボンの強度に経験が無いのと、金属部品との接合に細工が要ると判断したためです。  みんカラでもラテラルロッドをカーボンにした事例はないみたいです。
5
パイプを基に、純正の芯間距離を基準に取付具スケッチをしてみる。
パイプと金具を接合するのがキモになりますが、構造上リヤサス トーションアクスルが上下する際に、モノコック側支点とアクスル側の支点で、動きとしては円弧を描くのみで、バーの軸方向の荷重が主になるんだと考察しています。 金具とシャフトバーの取付は接着剤が主体となりますが、接着表面積を増やすのと、取付の精度を出すために、一応ネジ形状にしています。 設計上 パイプに34mmほど端材が出るので、そこで一度ネジを成形してみて出来栄えと共に製作を検討してみようと思います。
両端をそれぞれ右ネジ・左ネジにしているので、ターンバックルの式に全長の調整が可能です。一応将来の計画車高下げでは E3ギャランの場合ですと、構造上リヤのアクスルがサスの沈み動きに対して後ろから見て左に寄るんだと推定しますので、全長は純正に対して短い方向に調整が出来ればいいという解釈です。全長は設計上最大20mm短縮可能です。 ラテラルロッドが路面に対して水平になった時点が最大に左に寄った状態ですので、検討は必要ですが、車高の関係でそれ以上可動した場合は今度は延長する必要がありますね。 あくまでも車高決定と1G+α(ドライバー分)でのラテラルロッドの位置関係が基準になるのかな?
6
興味本位ですが、パイプ実測重量 0.6kg でした。
図面スケッチの全部品でも合計1kgちょっとですかね。 
純正を測っていませんので、交換の暁には測定比較してみようと思います。 ゴムブッシュを廃止するので、動きが良くなるのはもちろん、純正より軽くなれば、それはまたうれしい誤算です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガソリンシール貼付け

難易度:

R06.06.02 備忘録、半年ぶりの洗車

難易度:

取付ボルト製作⑦

難易度:

リアワイパーブレード交換

難易度:

取付ボルト製作⑥

難易度:

動力性能向上計画 ⑥

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月3日 10:35
てつし様
シャーシ健全化ますますパワーアップですね!
それにしてもラテラルロッドが1kgとは驚異的な軽さだと思いますので、サスペンションの動きにかなり良い方向に働きますね〜
カーボン製のラテラルロッドがどのような形になるのか完成楽しみです(^o^)

コメントへの返答
2020年10月3日 17:09
minshige様
コメントありがとうございます。 いろいろと考えていますが結構奥が深いですね。
とりあえず本企画は、ブッシュが置き換え出来なかったための処置だったのですがね...(笑)。 軽量化できれば一応後ろ車軸より後ろにあるものなので、オーバーハング重量が少なくなり、慣性モーメントが減少するのかな??? 普通に走ってたら分かんないでしょうけど。 大体の計画方向が部品設計と理論の裏付けが自分的にできたので、時間が出来たら金属部品を作って、まずはカーボンパイプに接着してみましょう。 また進捗はUpします。 接着がうまくいくようでしたら、タワーバーとか、各種補強バーを作るといいかもしれませんね。

プロフィール

「昨日は結構揺れましたね。 また定盤のレベル確認です。」
何シテル?   04/18 07:46
てつしです。周りの皆さんの勧めで始めました。 昔のCARBOY誌みたいにDIYで頑張って動体保存&手直し(改造)をして、備忘録とするとともに、少しでも同車種の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K&N エアークリーナーのメインテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 22:13:53
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 07:37:30

愛車一覧

三菱 ディオン 三菱 ディオン
三菱 ディオンに乗っています。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
亡き師匠の愛車を形見に譲ってもらい、 乗り始めました。 昔 E39A VR-4に乗ってい ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて買った車、石原プロのドラマの影響か... 当時若者にはマイナーな三菱車 周りに同じ ...
三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
ギャランVR4からの乗り換え、同じ4G63ターボをパワーアップして搭載、車重の軽さに惹か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation