• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぽんSFの愛車 [ホンダ アコードワゴン]

整備手帳

作業日:2016年5月27日

スターター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ある日、嫁からスターターが「スーン」って鳴ってエンジンかからない!って電話来ました。
リビルト頼んで急遽交換です。
まだ7万キロなのに…

バッテリー、エアクリダクト、インマニ外せば取れました。

スロットルに付いてるホースは外すと冷却水が出るので、ボルトでメクラしてました。

インマニの下側にあるステーは外しにくいですが、下に潜らなくても外せました。
2
外したスターターの単体点検やってみると、やっぱりピニオンギヤが飛び出してこない…

アコード、オデはなんかはトラブル多いみたいですね

夜も遅いのでサクッと交換です!
3
今回急ぎの作業だったのでインマニガスケットは再使用しました。

とりあえずエンジンかかるようになったのでOKです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メインリレー交換

難易度:

2回目の エアコン送風状態。。。リレーNG

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度:

何回交換したのか。。。記録なし。10回程度かな?

難易度:

ボンネットアームキャッチャー注文

難易度:

ディストリビューター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

茨城住みです 愛車はノーマルで購入したアルテッツァZエディションとCM2アコードワゴン、CB400SFスペック3 でした。 アルテッツァの方はドリフトも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セルシオキャリパー流用(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 08:22:34
電動テールゲートモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 12:57:34
リアスプリング周り直巻き化 他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/05 10:20:15

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
JDMも残しつつUSDM化計画!! と、以前は思ってましたが、思考が変わりまして、自分 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
ノーマルからコツコツいじってきました! よろしくお願いします(*^^*)
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
子供も産まれたので嫁も気軽に乗れる車が必要になったので買いました。 あんまり周りでは乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation