• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっく@RB1の愛車 [ホンダ オデッセイ]

パーツレビュー

2008年7月10日

ALPINE ALPINE PXA-H701  

評価:
5
ALPINE PXA-H701
マルチメディアマネージャー
ドルビーデジタル・DTSデコーダー/ドルビー・プロロジックII/MX/TCR/X-OVER/パラメトリックEQ

システムタッチコントロール対応
ナビ、サウンドプロセッサ、外部パワーアンプなどプラスした機能も画面上からコントロール可能
DOLBY DIGITAL & DTS
ドルビーデジタル&DTSデコーダー搭載
高精度8chTCR(マニュアルタイムコレクション / 発音タイミング時間軸調整機能)
各スピーカーの発音タイミングを高度補正 目の前に鮮明音像がフォーカス
4Way X-Over
低音域、高音域に分けて、スピーカードライブを最適化
1/3oct.31 BAND Graphic EQ
きめ細かいコントロール能力で徹底的な音質チューニング
パラメトリックEQ / 7バンドデジタルEQ
狙った周波数だけを高精度に補正 好みの音創りも自由自在


関連情報URL:www.alpine.co.jp/products/headunit/mmm/2006/pxa-h701.html
定価52,500 円

このレビューで紹介された商品

ALPINE PXA-H701

4.43

ALPINE PXA-H701

パーツレビュー件数:88件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ALPINE / RUX-C701

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:29件

ALPINE / PXA-H900

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:42件

ALPINE / RUX-C800

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

ALPINE / PXA-H600

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:13件

ALPINE / PXI-H990

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:53件

ALPINE / PKG-H701

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:13件

関連レビューピックアップ

Beat-Sonic TOON X

評価: ★★★★

GOLD HORN DSPA406

評価: ★★★★★

5ZIGEN FIREBALL RR

評価: ★★★★

ナカバヤシ(Nakabayashi) フエルネット エアダスター

評価: ★★★★★

エーモン パープルセイバー&非常信号灯 SET

評価: ★★★★★

CHASO スライドドア リングカバー

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブルーインパルス、今日は5分早く離陸でした」
何シテル?   07/13 14:45
諸事情で16年11ケ月乗っていたRB1から2021年3月6日にN-BOX LLターボ JF3に乗り換えました。 宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
・・・
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
・      
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
農業、酷道用
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
ちょいのり
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation