2018年08月19日
おはよう?どんがらどすねん。
受験勉強につかれたのでPCで遊ぶことに。
ECLIPSE-Python 環境はできて スクレイピングの練習開始したが 写経しても動かないのに ファイルをもってきたら実行できるという謎? ← いまだ いみふ?
なんか違うことしようと ECLIPSEでCもできるようにしようとしたが cdtのインストールとMinGWの設定およびPATHは通したが 新しいファイルをコンパイルしようとするとエラー。なぜか パイソンで最後に実行したプログラムがコンパイルされ 実行されてしまう という謎?
というわけで なぞがなぞを呼んでいるので この辺でいったん休憩。4日間まいにちググる先生でトライするもよくわからん???
てなわけで ぼくすた の件。
月ぎめ駐車場から 契約成立の報告と 使用許諾書類がきた。警察に提出する書類はO-RUSHからきているが 書き方がすこしだけわからない? まあ 電話で三井のリパークに聞いて書こう。
警察は書類が間違ってると 受け付けてくれないだろうし、、、
まあ 月極契約は8/24からなので その日からしか警察は動かないらしいので まあ 2-3日かかるだろう。その後 契約関係の種類をO-RUSHに郵送して いよいよ納車 きっと9月だ。
その前に 任意保険の件を何とかしないといけないが おいらの場合 フィットの契約をいったん切って 20等級をぼくすたに フィットを7等級にするというややこしいことをしないといけないので ネット証券はややこしいので 東京海上にすることにする。月々の費用もそんなに違わないのは 東京海上には団体割引がきくからだ、、、。
受験勉強は迷走中。 朝20分も単語の復讐をしたら頭われそう。数学をちょっとやるも かんがえるきもおこらん? だれか 英語の単語の暗記方法でいいのがあればおしえてくんろ???
明日は月曜日。デイケアの日だ。お盆休みだったので 2週間ぶりだが 革製品つくりはおもろい。
お盆休み後の8/16-ディケアはやってるのできてちょ とか 金曜日は診察のある隔週にしたいとか いろいろいったら ディケアのひとが なんやかんやで できるだけいっぱい来てくれという?
経営的な問題か?
ちゅーことで これから何しようかと思ったが 面倒なので 車でボートピアに行こう!8月から駐車場ただになったからな?????
では みなさん よい休日をおすごしください。
(追記
今日 問題集買いに行ったら 社会には 倫理 と 政治経済 と 倫理・政治経済の3種類があることがわかる?
なんか変だなと思ってググルと 千葉大学工学部の受験では共通テストで社会は1科目で良いことがわかる
1982ねんにおいらが受験した時は5教科7科目で社会は 日本史と倫社 を取っていたが 今や理系は 倫理だけでも良いと言うことになっている。
やっと 理系に社会科なんぞ必要ないと気づいたか!
しかしまだ国語に古文や漢文はある。こんなもんもいらんと思うんだが、、、
大学受験の時高校の先生が
将来 古文や漢文を読みたくなったりするかもしれないじゃない
と言う質問にきっぱり
ありません
と答え いまだに守っている(笑笑
というわけで受験に対する高まってきた不安がちょっと楽になった。
55歳にはきついぜ!
Posted at 2018/08/19 12:20:58 | |
トラックバック(0) | パソコン/インターネット