• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mpd3104のブログ一覧

2012年12月13日 イイね!

自転車の無法ぶり・・・。

師走に入って特にひどいですね。

自転車の無法ぶりが!

信号無視に一時不停止。

逆走に夜は無灯火!

携帯しながら、メールしながらのアホ!

ゆとり世代の馬鹿世代が斜め横断に車列を縫うような走り方で迷惑千万!

 「ぶつかったらカネを取ってやりゃあイイんだからOKっすよぉ~!」 

過去に一回捕まえたチャリの二十歳代前半の兄ちゃん・・・。

その前に・・・お前、死ぬぞ!


交通ルールを守らない自転車に対して街頭取締りを行うと逃げる奴が多い!

徹底的に地獄の果てまで追っかけて懲らしめるべきだと思うが、あまりにも無法者が多くて捕まえきれないのも事実・・・。まるで雑魚の群れ・・・。

実際に自転車による人身事故で歩行者を殺してしまう事例が増加中である。

更に増えているのが自転車の飲酒運転!!

自転車も車両であるが故に道路交通法では重大な危険行為として禁止している事項であるが・・・。

 軽く考えている奴らが多い! 

この場合も罰則規定を厳しくして、街頭の職質等で飲酒運転を発見次第逮捕!

刑事罰に処することが妥当だと思われます。

罰金刑は自動車等と同等に30万円以上100万円を上限とした金額を納付させるべきですね。

納付しない輩には国家権力で給与や財産の差押等の措置があっても良いかと思います。

甘く考えているから平気でルールを無視するのだから運転免許証が必要無い分、刑事罰に関して法律を改正して重くするべきだと思います。

運転免許証所持者にあっては飲酒運転者の同乗の罪と同じく、交通ルールを熟知した者として行政処分も適用出来る法律にするべきだと思います。

運転免許証所持の有無は隠しても照会をかければすぐに発覚することなので「たかが自転車」という軽い考え方は出来なくなって良いかと思いますよ。

未成年者にあっては保護者が罰金の支払義務を負う様にして子供の家庭教育が出来ないアホ両親は生計が潰れ吹っ飛ぶという制度でOKかと思われます。

海外で司法の厳しい国とされるシンガポールでは、自転車の指定通行帯以外の通行は罰金8万円。信号無視は自転車も歩行者も10万円。路上のゴミのポイ棄ては罰金8万円。等々厳しいと思われる法律になっておりますが、常識を持って他人を思いやれる気持ちのある人間には実に住みやすい環境の国です。

街も物凄く綺麗ですし、緑は青々として人が集まるオーチャードのストリートの路上には喫煙歩行するアホなど全く居ないです。(喫煙歩行は罰金10万円也)

数百メートルおきに私服警察官が立っていて・・・。

億万長者や大富豪と呼ばれる方々がラッフルズホテル辺りの駐車場にフェラーリやベントレー等を停め・・・まるで外車ショー状態・・・。

駐車場にも煙草の吸殻や日本でよく見かけるコンビニ弁当の残骸等が落ちていること自体有得ないです。

麻薬の類は持っていただけで死刑は確実!

昔・・・日本から麻薬をシンガポールに持ち込もうとしたヤ○ザが現地で銃殺刑になり、背中にあったもんもんを剥いでシンガポール警察のミュージアムに飾ってあります。

モラルやマナーといった表現で自己の判断に任せる様な方策でいると必ず守るべき部分まで犯す輩が増加するので厳しく規制して甘やかさない法律にすべきだと思います。

日本の法律は甘いし、大事なところを押さえていないという部分が多いと思います。

憲法がどうのと建前を言うのならば憲法の改正も必要だと思いますけどね。

無法な国民を甘やかすのが法ではないと思いますが如何でしょうか?

Posted at 2012/12/13 12:26:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通安全 | 日記
2012年12月10日 イイね!

こんな場合の事故!責任の所在は??

街ではショッピングモールや人気の有人GS、遊戯施設等の駐車場出入り口等において車両誘導を行っている警備員がよく見掛けられます。

この誘導員・・・ポカをやる年配の方、若しくはやる気0%の「関係無ェ~っすよ!」が非常に多いですがこんな誘導員の指示通り車を進行させたら他の通行車両とぶつかった・・・若しくは歩道を突進してくる我侭チャリとぶつかった・・・。という事故が多発しております。

事故現場で事故処理の警察官に「誘導員が行けというから車を前に出したらぶつかった。」というドライバー側からの主張をよく耳にしますが、結論的に言えばこういった場合の事故はドライバー側・・・つまり事故の当事者同士の責任となります。

えっ?と思われる方も多いかと存じますが・・・。

警備員には法的責任が及ぶことはありません。

何故って?警備員は警察官ではありません。

警備員には法的規制や法的拘束力はありません。

もっと極端なコトを言えば警備員の停止命令には従わなくても良いのです。

だから・・・もっと言えば・・・工事現場の対面通行でタイミング悪く自車を急停止させる様な警備員の指示には従わなくても良いのです。

状況によりドライバーが危険だと判断したらクラクションを鳴らして突っ切っても法的罰則はありません。

要するに・・・

警察官以外の者の車両誘導や停止指示には何の法的拘束力も無いので、警備員の誘導指示により事故が発生した場合には全て運転者及び事故の当事者のみの責任となる。

と・・・言うお話です。

増してやGSのアンチャンの誘導はタダのサービスで行っていることなのでGS退出時に歩道のチャリ婆とぶつかってもGS側には何の責任も及びませんので心得ておきましょう。

道路工事の場合には管轄の警察署に許可申請などを行いますが、交通整理の為の警備員を配置することは工事現場への車両の突入事故防止や管轄の警察署長より受けた車線規制等による運転者の混乱を防止する為の業者による任意の措置でありますので危険防止の為の安全対策でしかないってコトになります。

よって、警備員には交通規制等の法的権限はありませんので店舗敷地内及び出入り口での車両誘導などの行為は全て店舗のサービス程度に思うのが賢明です。
Posted at 2012/12/10 10:30:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 交通安全 | 日記
2012年12月05日 イイね!

危険予測

警視庁のHPにこんなページがあります。

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/yosoku/yosoku.htm


道路上での危険予測について学べるページですが、この他にも色々なシーンでの危険予測が必要なのが道路交通です。

お子様が交通事故に遭われない為にも、路上に潜んでいる危険を日頃から学ばせてあげるのも大切なお子様を守る教育です。

是非、御家庭での実践をされることをお奨め致します。


さて、今年も「飲酒運転撲滅強化」のシーズンです。

「捕まらなければヨイ。」と思って自己中心に飲酒運転を繰り返しているアナタ・・・。

ヘタな鬼ごっこ程度の考えで法の目をかいくぐろう何て甘い考えは捨てた方が宜しいかと・・・老婆心ながら申し上げます。

飲酒運転は何も検問だけで検挙するワケではありませぬ・・・。

午前様の繁華街の路地等にPCを停車させ、通過する車両の挙動一つで飲酒運転を見抜くこともありますよ。

PCと擦れ違いざまのドライバーの顔の色や目つき等も飲酒運転の疑いのキッカケになることが多いです。

PCを見て目を背ける様な仕草をしたら更に疑いは強くなるのでUターンして後方にピッタリつけられて・・・信号停車しようものなら赤灯回して・・・グリルの赤点滅がピカピカと・・・

 「はい!前方の○○の運転手さん!信号を越したら道路左側に停車して下さい。」 

と・・・アナウンスされて・・・。

運転席ウィンドウを開けさせて・・・「こんばんはー。」と・・・にこやかなPMの職質取扱が始まるんだな・・・。

飲んでる運転手は臭いがわずかながらでも車内に篭るもんだから慌てて煙草を吸いだしたり、缶コーヒーをがぶ飲みしたり・・・。

でも・・・無駄です!

飲酒後のアルコールが胃から発酵して臭いが全開上がって来るので、コーヒーや煙草の臭いとは種類も違うし中和もされないので余計にアルコール臭が目立ってくれます。

つまり・・・

 「ワタシは飲酒してます!」 

と体が宣言してくれている様なもので・・・。

PMからは・・・

 「入ってますねェ~!!」 

と・・・逃れられない現認通知が・・・。

ココでゴネても言い訳してもナニしても飲酒運転は間違いなく既成事実として発覚しているのでもう、後悔先に立たずの・・・法の裁きを受けるのみです。


後は・・・飲酒の検問で窓も開けずに亀の子になる飲酒ドライバー!

しまいにゃあ、車内で美味そうにウィスキーを食らって車から降りる奴!

「いやぁ~!お巡りさんの顔を見てたらウィスキーが飲みたくなってどうにもこうにも我慢出来ず車内で飲んじゃいました。」

等と言って先に飲んだ酒か、後に飲んだ酒か区別のつけようの無い様にして飲酒運転での摘発を逃れた猛者が20年前位に居ましたが・・・現在は飲酒運転の摘発に関する法律が厳しく変っておりますので、その場合は「悪質」とされ、検問での停車指示後即の飲酒検知の拒否として取扱われ逮捕となります。

後は、ガラを取られた挙句に血中アルコール濃度等を細かく検査され何時間前の飲酒かを推定されてしまいますので逃げ口上はほぼ不可能になっておりますので念の為・・・。


余談ですが・・・飲酒の検問の現場で泥酔者が運転していた乗用車を止めた際には・・・

 PM:「随分飲んでますね。ナニを飲まれましたか?」

違反者:「うふっ!楽しい酒だよ!!」 


何て・・・酒が覚めたら恐ろしい現実にどんな表情をするのか・・・。


まあ、兎に角・・・飲んだら運転したらあきまへんってコトです。
Posted at 2012/12/05 01:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通安全 | 日記

プロフィール

「W124 500E 仕上がりました。。。 http://cvw.jp/b/1703606/36364881/
何シテル?   09/04 17:04
mpd3104です。よろしくお願いします。 昔々から桜の会社と密接な関係のOSSANです! たまには、、、一般社会の皆様では仰天のお話もありますが御...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おはくま欠席して(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 22:33:39
要らんトッピング。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 10:45:35
昨晩の忘年会。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/31 14:29:01

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス 600お嬢様 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
去る2013年3月に不治の病にてお亡くなりになった1995y S600お嬢の後釜としてウ ...
トヨタ ソアラ グリーンベレー号 (トヨタ ソアラ)
衝動買い→レストアでドツボに。。。
トヨタ クラウンロイヤル 覆面機捜号 (トヨタ クラウンロイヤル)
桜田紋株式会社でお馴染みの車種ですが・・・。 自ら隊では17系は2.0だったので不評で ...
メルセデス・ベンツ Sクラス 白の貴婦人(?) (メルセデス・ベンツ Sクラス)
猫も杓子もW126の時代から淘汰された昨今・・・。 バブル期に300SE,560SEL ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation