芸能人にカネ渡して、落札してもいないオークションをあたかも落札した様に自身のブログに書かせていたって話が今日はあちらこちらでニュースになりましたな・・・。
このペニーオークションってヤツ・・・名前からして胡散臭いオークションですが・・・。
うまい話にゃ裏がある!
の典型で・・・市価40,000円もする家電製品が300円で落札出来たとか芸能人にブログで書かせ一般人の興味を惹かせペニーオークションに登録させる。
このペニーオークション・・・ヤフオク何かと違い入札する度に入札手数料が課金されるシステム・・・。
おまけに、入札額は指値に出来ず一律の幅(一円或いは十五円単位)でしか入札出来ない。
この真にオークション運営側だけが儲かるシステムのオークションで、落札出来なくとも入札回数に応じた手数料は丸儲け!
おまけに「ボット」というシステムが裏で細工されていて・・・。
簡単に言えば何も知らない入札者が入札すると自動的に応札して高値更新を行う。
何回入札しても高値更新される。
そう、市価相場を超えても永遠に入札に応じて高値更新されるのである。
こんな詐欺まがいの手口に頭に来た入札者が入札手数料の未払いをする事例を避ける為に予めペニーオークション用の仮想通貨を前払い購入させ、払い戻しも効かなくする。
まさに、この詐欺オークションに嵌ったらがんじがらめのヘレン・ケラーになってしまう・・・。
よって・・・商品は落札出来ないシステムな為に出品商品自体存在しない可能性が高いですな。
こりゃあ、詐欺オークションを展開していたと思われる4人の被疑者が身柄確保され、詐欺容疑で逮捕となったが事件の全容を解明された時にはハッキリすると思われます。
ペニーオークションはペテンオークションという言葉がピッタリの詐欺の罠だと思われるのが間違い無いですね。
まだまだこの様な「うまい話」はネットの中で蔓延っていると思われますので宣伝も「やらせ」位の感覚で疑うことも大切です。
過去、ネット以外の悪徳商法に嵌った被害者を見ていると「¥安く買える」とか「儲かる」といった甘い罠に騙されて被害を被るケースが多かったですヨ。
特に一家の主婦が多かったですね。
それ以外のケースですと・・・
♂は♀の色気に騙され大金を出してしまい・・・。
若い♀はちょっとイケメンの兄ちゃんの巧みな言葉に騙されて預金をはたいてしまい・・・。
結局・・・独身男女は色恋ザタの勢いに乗った巧みな詐欺がメチャメチャ多いんですよ。
100円の金でも騙し取ろうとする奴等が増殖中です。
冬のボーナスが出た方・・・急に勧誘が増えてませんか?
投資だの得するだの・・・貴殿のカネが好きなだけですからね。
「○○が安く買えるから会員に!」何て話は詐欺の入り口と思っておくのが賢明です。
結局・・・消費者が金銭的に得をする様な話は危険極まりないってコトですヨ!
あとは・・・こんだけ世間が騒いでも騙されてしまう方が居る・・・振り込め詐欺ね・・・。
疑う気持ちが自分自身を守ることもあります。
全国歳末警戒実施中!
「おかしい」「怪しい」と思ったら、まず「110番」
金融機関等で顔を隠しながらお金をおろしている。
携帯電話や口座の売買をしている人がいる。
マンション等の一室に昼間から若い男が集まっている。
など、どんな些細な情報でも結構です。
早期の通報が、被害防止と犯人検挙につながります。
警視庁では、みなさんからの情報をお待ちしています。
警視庁振り込め詐欺ホットライン 03-3501-2967
午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日を除く)
Posted at 2012/12/14 18:57:14 | |
トラックバック(0) |
社会面 | 日記