Response記事より,
「FCAジャパンは1月27日,タカタ製エアバッグのインフレーターの不具合を原因と
する,クライスラー『ジープ・ラングラー アンリミテッド』などのリコール(回収・無償修理)
を国土交通省に届け出た。
対象となるのは,『ジープ・ラングラー アンリミテッド』『ジープ・ラングラー』『300C
ツーリング』『300C』『300C SRT8』,ダッジ『チャージャー R/T』『チャージャー SRT8』
『チャレンジャー SRT8』の8車種で,2004年12月20日~2012年11月14日に輸入された
計9036台。
助手席用のエアバッグのインフレータ(膨張装置)において,ガス発生剤の吸湿防止が
不適切であった場合,高い湿度の環境下で大きな温度変化を繰り返すと,ガス発生剤
が劣化することがある。そのため,エアバッグ展開時にインフレータ容器が破損する
おそれがある。
全車両,助手席用エアバッグのインフレータを対策品と交換する。なお,対策品の準備
に時間を要することから,まずは全ての使用者に対しダイレクトメールにより連絡し,
対策品が準備できた段階で再度連絡し,交換作業を行う。」
とのこと。
該当車にリコールのはがきや連絡はいくものと思いますけどね。
ブログ一覧 |
リコール情報 | クルマ
Posted at
2017/01/29 00:57:11