• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FA20DITのブログ一覧

2016年06月11日 イイね!

トヨタ 「スープラ」を欧州でも商標登録 新型スポーツカーか。

Response記事より,
「トヨタ自動車が2002年,生産と販売を終了したスポーツカー,『スープラ』。欧州の最新
の商標登録データから,スープラ復活の可能性が現実味を帯びてきた。
これは,EUIPO(欧州連合の知的財産庁)が開示しているデータから明らかになったもの。
トヨタが6月3日,欧州でスープラの名前を,商標登録したことが記されている。
今回の動きは,2年前の米国に続くもの。トヨタは2002年をもって,スープラの生産と販売
を終了。その後,トヨタは2010年,
スープラの名前を米国で商標登録していた。
ところが,2014年1月下旬をもって,この商標登録が期限切れに。そこで2014年2月,トヨタ
は米国特許商標庁に,改めてスープラの名前を商標登録し,権利の帰属を明確にした。
今回,トヨタは米国に続いて,欧州でもスープラの名前を再度,商標登録。開発中と噂の新型
フラッグシップスポーツカーの車名に,スープラの名前が冠される可能性が,いよいよ強く
なってきたとも受け取れる。」
とのこと。
Posted at 2016/06/11 19:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタについて | クルマ
2016年06月06日 イイね!

トヨタ エスティマ 改良新型 最新“トヨタ顔”に ミニバン初のツートン仕様も。

Response記事より,
「トヨタ自動車は,ミニバン『エスティマ』および『エスティマハイブリッド』をマイナーチェンジし,
6月6日より販売を開始した。
今回のマイナーチェンジでは,フードやグリル,フェンダーを中心に一新したフロントビューに
加え,より美しく伸びやかなサイドビューを実現するなど,独自の存在感を強調した外形
デザインを追求。また,外板色にはミニバン初となるブラックルーフと組み合わせたツートーン
仕様3色を設定。新規設定のレッドマイカメタリックなど4色と合わせ,全10色を設定した。
インテリアでは,滑らかな触り心地の「ブランノーブ(ヌバック調ファブリック)」をシート表皮に
新採用し,上質な乗り心地を実現。さらに,サテン調加飾のオーナメントやステアリング
ホイールを採用するなど,シンプルかつモダンな室内空間を演出している。
さらに,衝突回避支援パッケージ「トヨタ セーフティ センスC」の標準装備,サスペンションの
チューニング最適化をはじめとする走りの質感向上など,大幅な改良を実施している。
価格はエスティマが327万1418円から370万0473円,エスティマハイブリッドが431万1163円
から492万8727円。」
とのこと。
Posted at 2016/06/06 22:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタについて | クルマ
2016年06月01日 イイね!

トヨタ ハイエース / レジアスエース を一部改良 安全性能を向上。

Response記事より,
「トヨタ自動車は,『ハイエース(バン・ワゴン・コミューター)』『レジアスエース(バン)』を
一部改良し,6月11日より発売する。
今回の一部改良では,車両の安定性を確保するVSC&TRCや急な坂道での発進時に
車両のずり落ちを一定時間抑えるヒルスタートアシストコントロール,急ブレーキ時に
ハザードランプを点滅させ後続車に注意を促す緊急ブレーキシグナルをハイエースの
ワゴンとコミューターに標準装備するなど,安全性を高めた。そのほか,アクセサリー
ソケット(DC12V・120W)を全車に標準装備した。
価格は226万2109円から382万6145円。
また今回,ウェルキャブ(メーカー完成特装車)についても,ベース車同様の改良を実施。
さらに車いす仕様車では,大型車いす2台乗車を可能にした「Aタイプ」の改良に加え,
格納シートによりフレキシブルな配席アレンジが可能な「ASタイプ」,標準ボディサイズで
車いす利用者が最大4人乗車可能な「Fタイプ」を新たに設定した。
そのほか,車いす仕様車のリヤシートに撥水機能にあわせ消臭機能を追加,身長差に
合わせてシートベルトの高さ調整を可能としたシートベルトリルータを設定。また,車いす
リフトの改良や乗り降りしやすい可倒式手すり(オプション)を採用するなど,快適性や
利便性を向上させた。
価格は289万4400円から424万9000円。
また,TECS(メーカー完成特装車)についてもベース車と同様の改良を実施。さらに
幼児バスには,ベース車同様にVSC&TRCなどを標準装備し,安全性を高めた。そのほか,
プライベートユースが多いリフト付バンにはベース車同様の外板色5色を設定した。
価格は270万2945円から438万6671円。」
とのこと。
流石にプリクラッシュブレーキはまだか・・・。
日産のキャラバンには搭載モデルがあるので,
トヨタもつけてくるかと思ったのですけどね~。
H200系ハイエースも12年たってますから,
FMCがそろそろかな~。それとも,
もう一回MCがあってFMCかな・・・。
Posted at 2016/06/01 21:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタについて | クルマ
2016年05月26日 イイね!

トヨタ 伊勢志摩サミットに新型自動運転実験車を提供。

Response記事より,
「トヨタ自動車は,5月26日・27日に開催の「伊勢志摩サミット」に,一般道での自動運転
走行を目指し開発中の新型自動運転実験車「Urban Teammate」を提供した。
Urban Teammateは,2015年10月に公表した,自動車専用道路での自動運転走行を可能
とする「Highway Teammate」に続いて,「Mobility Teammate Concept」のもとで開発した
自動運転システムの第2弾となる。
今回の実験車は,レクサス『LS』にUrban Teammateを搭載。一般道の自動走行に必要と
なる歩行者,二輪車,障害物を検出可能とするほか,交差点での右左折や信号機認識,
道路規制情報に従い走行することを念頭に開発している。そのため,センサーとしてGPS
やカメラに加えて,周囲の距離画像計測機能を備える新規開発のSPAD Lidarを新たに
搭載。今後は,2015年12月に発表した地図自動生成システムやAI(人工知能)などを
追加搭載し,Urban Teammateを常に進化させることで,より複雑な交通環境下で自動
運転の実験を実施していく予定だ。」
とのこと。
Posted at 2016/05/26 22:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタについて | クルマ
2016年05月23日 イイね!

トヨタ ハリアー 特別仕様車「スタイルアッシュ」発売 グレー基調の内装。

Response記事より,
「トヨタ自動車は,『ハリアー』に特別仕様車「プレミアム スタイルアッシュ」および「プレミアム
アドバンスパッケージ スタイルアッシュ」を設定し,6月1日より発売する。
内装は,グレー基調とし,滑らかな風合いのウルトラスエードのシート表皮と合成皮革を組み
合わせた専用シート,インストルメントパネル,ドアトリムなどに専用内装色ウォームグレーを
採用したほか,随所にライトグレーのステッチを施している。また,ピアノブラック調の本革巻き
3本スポークステアリング,ブルーの輝きを持たせたヘアライン調加飾のシフトパネルを採用
するなど,スタイリッシュな仕様とした。
さらに,運転席8ウェイ&助手席4ウェイパワーシート&マイコンプリセットドライビングポジション
システムや快適温熱シート(運転席・助手席)など,より魅力的な機能を特別装備した。
そのほか,ブラック塗装に切削光輝を施した専用18インチアルミを特別装備するとともに,外板色
には特別設定色ブルーメタリックを含む全5色を設定した。
価格はスタイルアッシュが323万7055円から413万2473円,プレミアム アドバンスパッケージ
スタイルアッシュが379万7673円から469万2109円。」
とのこと。
Posted at 2016/05/23 22:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタについて | クルマ

プロフィール

「2017年2月の車名別販売ランキング。 http://cvw.jp/b/1704212/39420545/
何シテル?   03/07 09:50
FA20DITです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
スバル インプレッサ スポーツ2.0i EyeSightに乗っています。 買い替え前は初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation