• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FA20DITのブログ一覧

2016年08月07日 イイね!

レクサス RC F GT3レーサーが「トランスフォーム」 米CM[動画]。

Response記事より,
「レクサスの高性能モデル,『RC F』。同車の迫力のCM映像が,ネット上で公開されて
いる。この映像は7月中旬,米国のレクサスが公式サイトを通じて配信したもの。夏の
セールスイベントに向けて制作されたCM。
CMには,レクサスRC Fの市販車ではなく,GT3レーシングカーが登場。米国の市街地
を,痛快なサウンドとともに,駆け抜けていく。そして「トランスフォーム」が。RC Fの
スポーツ性が強調されたこのCM,動画共有サイト経由で見ることができる。」
とのこと。
Posted at 2016/08/07 22:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタについて | クルマ
2016年07月26日 イイね!

WRC トヨタ ヤリスWRC 公式映像を初公開「テストは順調」[動画]。

Response記事より,
「トヨタ自動車は,2017年世界ラリー選手権(WRC)参戦に向け,開発中の「ヤリスWRC」
公式動画を初公開した。
トヨタGAZOOレーシング WRCチームは,2017年のWRC復帰に向け,今年5月,フィンランド
の開発拠点に程近い場所でヤリスWRCの初シェイクダウンを実施。その後多くの場所で
テストを繰り返している。開発はまだ初期段階だが,欧州のあらゆる道ですでに5000kmを
走破してきた。
チーム代表のトミ・マキネンは「スケジュール通りに開発を進めるために,我々は懸命な
作業を続けてきた。5月以来すでに多くのテストを予定通りにこなしている。あらゆる環境と
路面でテストを行い,2017年シーズンに万全の体制で臨みたいと考えている」とコメントして
いる。
トヨタGAZOOレーシングは,2017年ヤリスWRC開発テストの様子を公式動画で初公開。
同時にグローバルSNSアカウントを開設し,今後は参戦に向けて準備を進める様子を情報
発信していく。」
とのこと。
Posted at 2016/07/26 00:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタについて | クルマ
2016年07月16日 イイね!

トヨタ C-HR 赤白ツートンの市販モデルを激写。

Response記事より,
「トヨタの新世代コンパクトクロスオーバーSUV,『C-HR』の量販モデルと思われる赤×白
ツートンカラーの車両画像が流出した。
トヨタは,2014年のフランクフルトモーターショーで『C-HRコンセプト』3ドアを公開した後,
2015年秋のフランクフルトモーターショーでは,『C-HRコンセプト』5ドアバージョン,2016年
3月のジュネーブモーターショーでは,市販モデルが公開されている。
2014年から進化を続けてきた「C-HR」は,細部パーツを市販に向けた形状に変更し続け,
ついにこのデザインに行き着いた。このまま市販されることはほぼ間違いないだろう。
コンセプトモデルで刺激的なデザインでも,量販モデルでは大人しくなってしまう傾向がある中,
「C-HR」はコンセプトモデルの意匠をかなり忠実に反映させ,期待に答えたと言えるだろう。
プラットホームには,プリウスにから流用される自慢の「TNGA」(トヨタ グローバル
アーキテクチャー)を採用,迫力あるデザインのため,大きく見えるが,実写はかなり
コンパクトになっている。
パワートレインは1.8リットル直列4気筒と組み合わせたハイブリッドと,1.2リットル直列4気筒
DOHC直噴ターボ,及び2リットル直列4気筒DOHCエンジンがラインナップされる。
日本発売は2016年8月から9月が有力視されている。」
とのこと。
Posted at 2016/07/16 22:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタについて | クルマ
2016年07月14日 イイね!

NHTSA トヨタ プリウス 新型 最高評価の5つ星。

Response記事より,
「米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)は,新型トヨタ『プリウス』の衝突安全テストの
結果を公表し,最高評価の5つ星と認定した。
NHTSAの衝突安全テストは,前面フルラップ56km/h,側面62km/h,横転テストの3種類
で実施。そして,それぞれのテスト結果を星の数で5段階評価し,総合評価を判定する。
またNHTSAは2010年10月,新しい衝突安全テストを導入。例えば,従来は運転席側のみ
に男性サイズのダミー人形を載せていたが,助手席側にも女性サイズのダミーを載せる
方式に変更した。また,側面衝突テストではポール衝突を採用するとともに,衝突防止技術
の評価も実施。従来よりも厳しい判定基準となった。
新型プリウスの各テストの結果は,前面衝突が運転席側4つ星,助手席側4つ星。側面衝突
は前席が5つ星,後席が5つ星。
ポール衝突は2つ星。横転テストは4つ星で,横転のリスクは10.7%と評価された。
この結果,新型プリウスは,NHTSAの衝突テストにおいて,総合評価で最高の5つ星と認定。
米国IIHS(高速道路安全保険協会)の衝突テストに続いて,最高評価を獲得している。」
とのこと。
Posted at 2016/07/14 22:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタについて | クルマ
2016年07月10日 イイね!

トヨタ スープラ 後継車 BMWエンジンにトヨタのハイブリッドか。

Response記事より,
「トヨタ自動車が現在,開発を進めていると見られる新型スポーツカー。この『スープラ』
後継車と伝えられるモデルについて,興味深い新情報がもたらされた。
これは7月3日,英国の自動車メディア,『Auto EXPRESS』が報じたもの。スープラ後継車
に関して,同メディアが独自に集めた最新情報を公開している。
スープラ後継車については,次世代スポーツカーを共同開発することで合意しているBMWと
トヨタが全面協力。BMW版は,現行の『Z4』の後継車として登場するもよう。
同メディアが発信した最新情報で注目できるのは,スポーツカーの中核をなすパワートレイン。
同メディアによると,スープラ後継車では,BMW製エンジンに,トヨタのハイブリッドシステムを
組み合わせるという。
さらに同メディアは,「このハイブリッドシステムには,レーシングカーのトヨタ『TS050
ハイブリッド』の技術が導入される」とレポート。BMW製エンジンが後輪を駆動し,前後に
配置されたトヨタ製のモーターが,パワーを4輪へ伝えるシステムになる可能性を報じている。」
とのこと。
Posted at 2016/07/10 23:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタについて | クルマ

プロフィール

「2017年2月の車名別販売ランキング。 http://cvw.jp/b/1704212/39420545/
何シテル?   03/07 09:50
FA20DITです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
スバル インプレッサ スポーツ2.0i EyeSightに乗っています。 買い替え前は初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation