• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FA20DITのブログ一覧

2015年02月04日 イイね!

2月5日は大雪に注意 都心で5~10cmの積雪 ウェザーニューズ。

Response記事より,
「ウェザーニューズは,南岸低気圧の到来により大雪が予想される2月5日の
最新の気象見解を発表した。
同社によると2月5日は東~北日本の内陸を中心に大雪となる見込み。最も
降雪量が多くなるのは甲信地方で20~30cmとなりそうだ。関東では2013年の
成人の日と同じような降り方が想定され,交通機関が乱れる恐れがある。
各地の積雪量は,都心では5~10cm,八王子や多摩では10~20cm,山梨では
10~20cmと予想。一方,名古屋の積雪量は0~1cm,大阪は0cmと大きな影響
はない見込みだが,金曜日の朝は路面の凍結に注意が必要だ。
なおウェザーニューズでは,2月5日の大雪に備えてもらうため,スマホアプリ
「ウェザーニュースタッチ」内で,「最新大雪情報」の配信を開始。「最新大雪情報」
では,鉄道・道路・航空への影響を伝える「交通影響予測」,ピークや積雪量を
予想する「大雪ピンポイント」のほか,雨雪の境目が一目でわかるマップやレーダー
画像を見ることができる。」
とのこと。
Posted at 2015/02/04 20:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気について | クルマ
2014年12月02日 イイね!

一気に冬になりますね~。(2014/12/02)

朝から横風が・・・。(^_^;

雨時々あられやみぞれという感じな

天気でした。

電車も特急は運休になっていたみたいです。

インプレッサさん,まだ,サマータイヤなんですよね・・・。(^_^;

やはり,12月頭に変えておかないといけないか。
Posted at 2014/12/02 21:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気について | クルマ
2014年05月10日 イイね!

決定的瞬間!スカイツリーに落雷!

Response記事より,
「大気の状態が不安定だった5月9日の東京周辺。
ツイッターに決定的瞬間の写真が投稿され,多くのコメントを集めている。
その写真は,スカイツリーに落雷があった瞬間。
まるで生き物のように雷が発生しているようすを抑えた一枚だ。」
とのこと。
お~,
落ちていますね~。
落ちた瞬間を撮るには連続撮影で撮っているのですかね~。
それとも動画を静止画にするのかな。
Posted at 2014/05/10 21:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気について | 日記
2013年09月04日 イイね!

国交省が局所的な雨量をリアルタイムで観測する「XRAIN」の配信エリアを拡大。

Response記事より,
「国土交通省は,局所的な雨量について,リアルタイム観測が可能な
XRAIN(XバンドMPレーダネットワーク)の配信エリアを札幌周辺地域,
岩手・宮城地域,福島地域,関東地域に拡大すると発表した。
札幌周辺地域,岩手・宮城地域,福島地域,関東地域で新たに8基の
XバンドMPレーダの運用を開始し,9月5日14時ごろから降雨観測情報
の配信エリアを拡大する。
札幌周辺は従来,観測範囲外だったが,北広島局の配信開始により,
北海道札幌周辺が新たに観測範囲となる。
岩手・宮城地域の観測範囲は従来「栗駒山周辺地域」として,2基
(一関局,一迫局)で観測していたが,新たに涌谷局,岩沼局,伊達局
の配信開始により,観測範囲を岩手県,宮城県,山形県,福島県などに
拡大するとともに,複数基で観測される範囲の観測精度が向上する。
福島地域は従来,観測範囲外だったが,新たに伊達局,田村局の
配信開始により,福島県,宮城県,山形県,栃木県,茨城県の一部が
新たに観測範囲となる。
関東地域は従来,関東局,新横浜局で観測を行っていたが,新らに氏家局,
八斗島局,船橋局の配信開始により,観測範囲が千葉県,埼玉県,茨城県,
群馬県などに拡大するとともに,複数基で観測される範囲の観測精度が向上する。
また,現在,2014年度中の配信開始を目標に,九州熊本地域に2基,北海道
札幌周辺地域に1基の整備を進めており,今後も観測体制を強化する。
国交省では,XRAINによるリアルタイムで入手できる詳細な雨量情報を活用し,
適切な河川管理や迅速な防災活動に役立てるとともに,洪水・浸水予測の
高精度化を進めている。」
とのこと。
Posted at 2013/09/04 20:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気について | ニュース
2013年05月06日 イイね!

2013年GW最終日の天候風強し。

2013年5月6日,振り替え休日。
朝は微風って感じでしたが,9時ぐらいからだったかな?
急に風が・・・。
日中は大分風が強い日で,凧とか上げていたら相当飛びそうな思う日でした。
(実際上げてはいませんが(^_^;)
追い風で走っていた人は燃費上がったのではないでしょうか。
Posted at 2013/05/06 20:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気について | 日記

プロフィール

「2017年2月の車名別販売ランキング。 http://cvw.jp/b/1704212/39420545/
何シテル?   03/07 09:50
FA20DITです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
スバル インプレッサ スポーツ2.0i EyeSightに乗っています。 買い替え前は初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation