Response記事より,
「GSユアサは,自家用乗用車用高性能バッテリー「ECO.R LONG LIFE」(EL)シリーズに
2機種4タイプを12月8日より追加発売した。
近年車両における低燃費化技術が急速に進み,ハイブリッド車やアイドリングストップ車
(IS車)など,次世代のエコカーが次々と市場へ投入されている。なかでもIS車は急速に
普及が拡大しており,バッテリーにおいても新たなニーズが生まれている。
このような状況下,同社は2013年7月に国内で初めてIS車と通常車の両方に搭載が可能な
ELシリーズを発売。今回,そのELシリーズに「50B19R/K-42R」「50B19L/K-42」と「120D
31R/T-110R」「120D31L/T-110」の2種類4タイプを追加し,『ハスラー』『ワゴンR』『セレナ
(S-ハイブリッド) 』『CX-5』『アクセラ』『アテンザ』などに対応。国内のすべての自家用乗用車
のIS車と通常車の両方に対応できるよう,ELシリーズのフルラインナップ化を図る。
ELシリーズでは,バッテリーの心臓部である極板にウルトラロングライフ構造(ULL構造)を
採用。厳しい使用環境下での活物質の劣化・脱落を防止することで耐久性を向上し,標準品
比較200から300%の長寿命化を実現する。またカーボン量の最適化と電解液へのリチウム
配合により,充電受入性と回生受入性が大きく向上。構造との相乗効果により,IS車への
搭載も可能にしている。
価格はいずれもオープン。」
とのこと。
Posted at 2014/12/08 19:59:16 | |
トラックバック(0) |
バッテリー等について | クルマ