Response記事より,
「新型フォルクスワーゲン『ゴルフ』の欧州仕様に設定されるクリーンディーゼル搭載車,
「TDIブルーモーション」。同車が,驚異的な燃費記録を達成したことが分かった。
これは11月13日,フォルクスワーゲンが明らかにしたもの。「新型ゴルフのTDIブルー
モーションが,実走行で34.2km/リットルの燃費を計測した」と発表している。
「ブルーモーション」は,フォルクスワーゲン車の中で,環境性能を徹底追求したモデルに
冠されるシリーズ名。先代同様,新型ゴルフにもブルーモーションが設定されるが,従来
以上に環境性能を高めたのが特徴。
3世代目となるゴルフのブルーモーションは,新開発のEA288型直噴1.6リットル直列4気筒
ターボディーゼル「TDI」を採用。最大出力は110ps。最大トルクは25.5kgmで,1500-2750rpm
の低い回転域で発生する。
この高効率なエンジンを,駆動系で26kg,車体で37kg軽量化したボディに搭載。低転がり
抵抗タイヤや専用ギアレシオの6速MT,アイドリングストップ,ブレーキエネルギー回生システム,
15mm車高ダウンのシャシー,エアロダイナミクス性能の向上などが図られた。空気抵抗係数を
示すCd値は0.27。
新型ゴルフのTDIブルーモーションは,欧州複合モード燃費31.25km/リットル,CO2排出量
85g/kmという優秀な環境性能を実現。この燃費性能を実際の走行で確認するため,今回
フォルクスワーゲンは,ドイツで自動車関連の検査・認証を行うDEKRA(デクラ)立ち会いの
もと,「Think Blue. Eco Ride」と命名した新型ゴルフのTDIブルーモーションの燃費チャレンジ
を実施した。
新型ゴルフのTDIブルーモーションは,フランスのナントを出発。途中,パリ,ベルギーの
アントワープ,ドイツのブレーメン,ハンブルクを経由し,デンマークのコペンハーゲンまで,
1602kmを無給油(燃料タンクは50リットル)で,20時間45分かけて走破した。
1602km の走行後,DEKRA(デクラ)は46.92リットルの燃料を消費したことを確認。この結果,
新型ゴルフのTDIブルーモーションは,カタログ数値の31.25km/リットルを上回る,
34.2km/リットルの燃費を達成。フォルクスワーゲンによると,歴代ゴルフのTDIブルー
モーションで,最高の燃費記録だという。」
とのこと。
Posted at 2013/11/14 20:40:14 | |
トラックバック(0) |
フォルクスワーゲンについて | クルマ