「富士重工業は,第43回東京モーターショー2013に,「LEVORG(レヴォーグ)」(参考出品)
を世界で初めて公開します。
レヴォーグは,スバルが追求してきた走りを愉しむスポーツ性能と,ストレスなく長距離を
ドライブでき,実用性を備えたツーリング性能を組み合わせたスバルの新たな価値を提供
する新型スポーツツアラーです。
レヴォーグの開発にあたり目指したのは,お客様に「レヴォーグというクルマを所有する悦び」
を提供することです。
レヴォーグは,スバルが長年培ってきた「安心で愉しい」クルマづくりのノウハウを注ぎ込み,
お客様が求めるクルマの本質を追求し,丁寧に造り込みました。
軽快な走りを実現する動力性能と,小排気量により優れた燃費性能を両立する,新開発の
1.6ℓ直噴ターボと高出力,高トルクにより走りの愉しさを追求した2.0ℓ直噴ターボの2種類の
水平対向直噴ターボ“DIT”エンジンを搭載。スポーツツアラーとしての流麗なスタイリングと
充実した積載性,細部まで造り込んだ仕立ての良い上質なインテリアと実用性の高い
ユーティリティ,走りこみ磨き上げた上質な乗り心地と気持ちの良いハンドリング,次世代型
へと進化したEyeSight(ver.3)搭載,といったあらゆる面でお客様の期待を超える満足感を
提供できるよう開発した新世代のスバルを具現化したモデルです。
レヴォーグは,2014年春に発売を予定しており,2014年1月4日より先行予約を開始します。
グレード構成
1.6ℓ水平対向直噴ターボ“DIT”
1.6GT EyeSight
1.6GT-S EyeSight
2.0ℓ水平対向 直噴ターボ“DIT”
2.0GT EyeSight
2.0GT-S EyeSight
レヴォーグ(プロトタイプ)主要諸元 ※数値はすべてプロトタイプ仕様の参考値
全長×全幅×全高(mm) 4,690×1,780×1,485
ホイールベース(mm) 2,650
駆動方式 シンメトリカルAWD
サスペンション形式[前/後] ストラット式/ダブルウィッシュボーン式
タイヤサイズ 1.6ℓ 215/50R17 2.0ℓ 225/45R18」
とのこと。
ターボ+ESモデルのみ!?
現行レガシィよりすこし小さいですね。(4790×1780×1535)
インプレッサスポーツは(4415×1740×1465)なので,少し大きくなりますね。
1.6ℓの燃費は17.4km/ℓ(JC08モード)で,おそらくAWDでの燃費だとすると,
1.6ℓのインプレッサ売れなくならないか?
重量が1.5トン超えなので重量税は上になりますがね。
もしかして,インプレッサHV化なのか!?
それとも,同エンジン搭載したグレード追加するか・・・。
HVの方が可能性高いかな?
しかし,エンジンはFA16なのかな・・・?
MT設定がないのが少し残念・・・。
1.6ℓでいいからやってほしいな~,MT6で。
と思うのは私だけかな?
↓ 富士重工業株式会社 ニュースリリース
Posted at 2013/11/20 20:57:22 | |
トラックバック(0) |
スバルについて | クルマ