• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FA20DITのブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

アップガレージ 2013年冬の全国キャンペーンが11月30日よりスタート。

Response記事より,
「アップガレージは,2013年冬の全国キャンペーンとして「スーパー買取りキャンペーン」
「セールだよ!全員集合!」を11月30日から12月30日まで同時開催する。
スーパー買取キャンペーンでは,期間中店頭で買取成約時,くじ引きに挑戦でき,買取
成約時の金額が最大2倍になる。残念賞でもうまい棒1本,査定がゼロでも1000円分の
割引きクーポン券と交換できる。また下取りの場合は,Wチャンスとしてくじ引きに2回挑戦。
2回分のくじ結果を合算した金額で買い取ってもらうことができる。
セールだよ!全員集合!は,タイヤ,ホイールから足回り,ナビ,オーディオなど,セール
対象商品が10%オフから最大半額で販売する店頭のみのプライスダウンセール。
半額・30%引き・10%引きの商品を多数用意する。」
とのこと。
Posted at 2013/11/16 20:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | カー用品等について | クルマ
2013年11月15日 イイね!

スバル「レガシィ コンセプト」を2013年LAオートショーにて世界初公開。

「富士重工業は,米国ロサンゼルスで開催予定の2013年LAオートショー
(11月20日~21日プレスデー,11月22日~12月1日一般公開日)に,
スバル「レガシィ コンセプト」を,11月20日(水)10:30(現地時間)より
スバルブースにて行うプレスカンファレンスにおいて世界初公開します。
レガシィ コンセプトは,スバルのフラッグシップモデルであるレガシィの
今後のデザインの方向性を提示するものです。
スバルグローバルサイトでは,本日11月14日23時(日本時間)より専用
サイトを更新し,レガシィ コンセプトの画像をはじめ,プレスカンファレンス
の情報などを配信する予定です。
レガシィは1989年の誕生以来,コア技術であるスバル独自の水平対向
エンジンとシンメトリカルAWDがもたらす優れた走行性能や高い安全性,
信頼性により,スバルのフラッグシップモデルとして世界各国で高い評価
を得ています。
初代から現行モデルの5代目に至るまで,時代毎に求められる新技術と
スポーツセダンとしての性能を高次元で融合させてきました。
2009年に導入した現行レガシィは,その高い基本性能に加えて,十分な
室内空間による実用性も兼ね備えるグローバルミッドサイズセダンとしました。
スバルレガシィコンセプトは,2014年にレガシィ誕生25周年を迎えるにあたって,
次期レガシィセダンのデザインの方向性を表現したミッドサイズセダンコンセプト
モデルです。スバルブランドを通じてお客様に提供する価値である「安心と
愉しさ」を実現するシンメトリカルAWDの安心・信頼の走りと乗員全員の快適な
空間をダイナミックかつソリッドなスタイリングで具現化しました。

【主な仕様】
ボディサイズ(全長×全幅×全高):4,930×1,940×1,500 mm
ホイールベース:2,880 mm
タイヤサイズ:265/40 ZR21
乗車定員:4名」
とのこと。
次期レガシィなのかな・・・。
コンセプトなのでこのままではない気はしますが。
1940mm!?幅大分ありますね・・・。でかい・・・。(^_^;
21インチホイール!?4人乗り!?
スポーツクーペのレベルの車になるんですか~?スバルさん!
レガシィRSとかレガシィGTとかいわれるのならば分かるのですが・・・。
だからのLEVORGなのか・・・。
レガシィの巨大化が続いていますね~。1690→1695→1695→1730→1780(mm)。
コンセプトなので次なのか,次の次なのか。

↓ 富士重工業株式会社 ニュースリリース
Posted at 2013/11/15 20:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバルについて | クルマ
2013年11月15日 イイね!

パナソニック 高速充電性能を高めたカーバッテリー発売。

Response記事より,
「パナソニック ストレージバッテリーは,仕様の異なる「アイドリングストップ車」「一般車」
両車種に搭載可能なカーバッテリー「カオス プロ」を2014年1月より順次発売する。
新製品は,独自開発の極板材料「パワフルペースト」を改良。導電性の高いカーボンを
新たに添加し,同社標準品比約2.5倍の高速充電性能を実現している。
また,改良した「パワフルペースト」は,放電が多く充電不足になりやすいアイドリング
ストップ車用途でも,活物質粒子の劣化を抑制し,耐久性が向上。アイドリングストップ車
搭載時は同社最高レベルの長寿命化を実現。一般車搭載時でも同社最高となる標準品
比約1.8倍の長寿命を達成している。
さらに「パワフルペースト」の改良により,極板の劣化を抑え,過充電を抑制することに成功。
アイドリングストップ車用バッテリーに求められる高い性能を保ちつつ,一般車への搭載も
可能とした。
価格はオープン。」
とのこと。
Posted at 2013/11/15 20:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | バッテリー等について | クルマ
2013年11月15日 イイね!

LAモーターショー13 ポルシェ マカン スポーツカーのパフォーマンス[動画]。

Response記事より,
「ポルシェが11月19日,米国で開幕するロサンゼルスモーターショー13で
ワールドプレミアする新型SUV,『マカン』(『MACAN』)。同車の最新映像が,
ネット上で公開されている。
この映像は11月14日,ポルシェが公式サイトを通じて配信したもの。ポルシェ
の本拠地,ドイツ・ヴァイザッハのポルシェの研究開発センターにおいて,
マカンのプロトタイプ車が開発テストを行う映像だ。
映像では,ポルシェのドライバーによって,マカンのプロトタイプ車が優れた
パフォーマンスを披露。テールスライドしながらテストコースを駆け抜ける様子は,
スポーツカーそのもの。
現時点では,マカンの詳細に関して,ポルシェからのアナウンスはない。しかし,
マカンには,2種類のガソリンターボエンジンを設定。最上級の「マカン ターボ」には,
最大出力400psを引き出す3.6リットルV型6気筒ターボが搭載されるとの情報がある。
マカンのスポーティなパフォーマンスは,動画共有サイト経由で見ることができる。」
とのこと。
Posted at 2013/11/15 20:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェについて | クルマ
2013年11月14日 イイね!

東京モーターショー2013スバル出展物一覧。

参考出品モデル
SUBARU LEVORG (ワールドプレミア)
SUBARU VIZIV EVOLUTION CONCEPT (ジャパンプレミア)
SUBARU CROSS SPORT DESIGN CONCEPT(ワールドプレミア)
SUBARU CROSSOVER 7 CONCEPT
SUBARU FORESTER X-BREAK
SUBARU BRZ GT300


やっぱり注目は,
LEVORGになるんでしょうね~。
コンセプトじゃないですからね~。
VIZIVは市販されるのかな・・・?
CROSS SPORT DESIGN CONCEPTって・・・,
アウトバックぐらいの大きさなのかな?
それとも,もっと小型?
CROSSOVER 7 CONCEPT・・・,
7シーターのSUVコンセプトだそうです。
EXIGA並の大きさなのか,これまた,
アウトバックぐらいの大きさなのか・・・。

市販モデル
SUBARU BRZ Premium Sport Package
SUBARU XV HYBRID


販売されていますし,注目はないですかね・・・。

技術展示
1.6ℓ水平対向直噴ターボ“DIT” エンジン


え・・・!
出すのか!?
DITということは!
FA16エンジン!?
FB16はエンジンとしてはあるけど,
それにDITを付けないだろうしな。
意味がないと思いますし。
ということは,↑のどれかに搭載されてる?
LEVORGなのかな・・・。

↓ スバル 東京モーターショー2013 HP
Posted at 2013/11/14 21:43:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバルについて | クルマ

プロフィール

「2017年2月の車名別販売ランキング。 http://cvw.jp/b/1704212/39420545/
何シテル?   03/07 09:50
FA20DITです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
スバル インプレッサ スポーツ2.0i EyeSightに乗っています。 買い替え前は初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation