Response記事より,
「燃費投稿サイト『e燃費』は,2013年10月の燃費ランキングの集計結果を発表した。
9月に発売した新型『フィットハイブリッド』が23.6km/リットルで初登場3位にランクイン。
続く4位が『アコードハイブリッド』と,ホンダハイブリッドの躍進に注目だ。
実燃費トップ10は以下の通り。現行販売車種が対象。複数のグレード,車種がある
場合は最も燃費の良かったものをピックアップしている。MT車,4WDなど台数の少ない
グレードは除外。カッコ内はJC08モード燃費。
1位:スズキ アルトエコ…24.9km/リットル(30.2km/リットル)
2位:トヨタ アクア…24km/リットル(35.4km/リットル)
3位:ホンダ フィットハイブリッド…23.6km/リットル(36.4km/リットル)
4位:ホンダ アコードハイブリッド…23.3km/リットル(30km/リットル)
5位:ダイハツ ミライース…22.9km/リットル(30km/リットル)
6位:トヨタ プリウス…21.4km/リットル(32.6km/リットル)
7位:レクサス CT200h…20.3km/リットル(30.4km/リットル)
8位:ホンダ インサイト…20.2km/リットル(24km/リットル)
9位:スズキ スペーシア…20.1km/リットル(29km/リットル)
10位:トヨタ プリウスα…19.9km/リットル(26.2km/リットル)
各社燃費向上技術の向上が目覚ましく,僅差の戦いが続く中10月のトップとなったのは
スズキ『アルトエコ』。2012年の年間燃費ランキング王者,トヨタ『アクア』がこれに続いた。
今回の目玉はフィットハイブリッドとアコードハイブリッド,2台のホンダハイブリッドの
初ランクインだ。「燃費世界一」を目指し刷新したハイブリッドシステムを武器に,カタログ
燃費では燃費王者であるトヨタを上回ったのは記憶に新しい。今回はわずかにアクアを
下回ったものの誤差の範囲とも捉えられる。今後ユーザー数が増えてくればこれが覆る
可能性は大いにあるので,引き続き目が離せない。
また,総合ランキングではトップ10外だが,輸入車部門ではフォルクスワーゲン(VW)の
小型車『up!』がランキング初登場で1位を獲得。17km/リットルと,国産軽自動車並みの
燃費を記録した。実燃費では長らくライバルであったフィアット『500』の14.5km/リットルを
大きく引き離した。」
とのこと。
前回の2013年6月の新車販売トップ10と燃費と同じように,
↑を参照にして実燃費/JC08を計算してみると,
スズキ アルトエコ 82.45%
トヨタ アクア 67.80%
ホンダ フィットハイブリッド 64.84%
ホンダ アコードハイブリッド 77.67%
ダイハツ ミライース 76.33%
トヨタ プリウス 65.64%
レクサス CT200h 66.78%
ホンダ インサイト 84.17%
スズキ スペーシア 69.31%
トヨタ プリウスα 75.95%
60%後半~80%前半ですね。
前回と変わらずといったところですか・・・。
フィットHVのびなかったですね~。
登録数が増えていくと変化すると思いますが,
どうなることやらということころかな?
プリウスやアクアのユーザーはかなり多いと思うので,
ほぼ実燃費ととらえて良いものかと思われます。
カタログ燃費が出ない!!といわれても仕方ないのかな。
HVの運転の仕方がある気がしてならない今日この頃です。
とはいっても,HVを所有していないので分かりませんがね。(^_^;
Posted at 2013/11/09 20:58:20 | |
トラックバック(0) |
車選びについて | クルマ