Response記事より,
「駅から目的地までのラストワンマイルを,超小型EVによる乗り捨てカーシェアリング
で補完する実証実験が,12月20日,東京の中心地である大手町で開始された。地下鉄
大手町駅の出口すぐの道路に,「カーシェアリングステーション」を用意した。
これは駅から目的地までの移動に利用することを想定したもの。国土交通省がカーシェア
リングステーションを設置し,パーク24が実証実験に参加して実施される。
国土交通省東京国道事務所交通対策課の三條憲一課長は以下のように説明した。
「このようなサービスは公共交通機関の補完となると考えており,実証実験を通じて,
利用実態や利便性,安全性やヒヤリハットについても検証したい。また運用についての
知見を得たいと考えている」。
実験の運用を担当するパーク24企画管理本部グループ企画部の杉山理恵子氏によると,
「これまでパーク24が提供してきた乗り捨てカーシェアリングサービスは,当社の駐車場
を起点としたものでしたが,今回のように道路上にカーシェアリングステーションを設置した
事例は国内初です。この大手町駅すぐそばのステーションに加え,既存の88か所の
ステーション(駐車場にあるもの)を発着地点とした,乗り捨て型のカーシェアリングを
提供することになります」とのことだ。
実証実験は,2016年12月20日から,約1年後の2017年12月下旬まで実施される予定だ。」
とのこと。
Posted at 2016/12/21 00:46:04 | |
トラックバック(0) |
雑記 | クルマ