• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zaximaの"マーチ" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2015年4月21日

ミラーカバー取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ミラーカバーを赤から白にしたくて親のE12ノートのミラーカバーと形状が似てるので一か八かで入れ替えてみます。
2
まずマスキングテープを貼りその上から養生テープを貼ります。こうすることによってミラーの塗装面に養生テープの糊が残ることなく綺麗に剥がせると共に防御力もアップします。

樹脂製の内張り剥がしを使います。
今回、使用したのはアストロ製です。
3
爪の位置はこのようになってます。
まず外側の爪から取ります。
ミラーとカバーのわずかな隙間を手でほんの少しだけ広げ内張り剥がしを入れこじります。
4
次に内側をこじります。
少し嫌な音がしますが意外と平気です。

この状態で時計回りで回して外れればラッキー、外れなければアンラッキー。
(画像は右ミラー。左の場合、反時計回り)
5
アンラッキーな場合、下側を外から内にこじっていきます。
一番内側はかなり強敵です。
6
かっ、勝手に折れたんじゃぁ…
7
外れました(^^)
8
一番内側の爪が取れない場合はミラーを畳み、下から精密マイナスでアクセスできると思います。ちなみにもう1回くっ付けてみましたが1個くらい爪が折れても全然問題なかったです。ちゃんと固定できます。
あとは親がノートで無事帰宅してから入れ替えします。

あくまで私のやり方です。自身無い、傷つけたくない、爪折りたくない方は得意な方やディーラーさんに頼みましょう!
作業する方は自己責任でお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

リヤスピーカー似非アウターバッフル化

難易度: ★★★

ぼびおX-2 製作開始

難易度:

ドアノブカバー取り換え

難易度:

ないこと尽くしの2連休に

難易度:

急速TAS学習

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スーパーで買える純水 色々試してみた。 http://cvw.jp/b/1705587/47777805/
何シテル?   06/12 22:58
ざきしまと読みます。 乗ってきたクルマはK13→NCEC→ND5RCです。 よろしくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NDロードスターアクセルペダル&嵩上げスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 16:54:07
HANS買いましょう~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 14:09:49
ドラムとライニングの隙間調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 17:20:45

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーティレースNDシリーズ、マツ耐に参戦するためにNCからスイッチ。 パーティレース仕 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
妹のクルマ たまに私も乗ります。 15BD ディープクリスタルブルーマイカ グリル、ミ ...
マツダ ロードスター Moty's SAロードスター (マツダ ロードスター)
NCECロードスターNR-A パーティレース車両
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
妹の初マシン! オサレなカラーリング
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation