• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月26日

納車1年 オープンスポーツ出来るエコカー~~。😃✌️

納車1年 オープンスポーツ出来るエコカー~~。😃✌️
レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / ロードスターRF VS バーガンディセレクション(MT_2.0) (2019年)
乗車人数 1人
使用目的 スポーツ走行
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 主に山岳路を中心にドライブしたり、渓流釣りに使用したりするけど、車中泊はムリなので、テントを持って行きます。
普通に渓流釣り装備と1泊のキャンプ道具は積めるので、林道走行しない場所なら、ロードスターでも充分行けます。
荷物満載のが、走りが路面に吸い付くように安定するのも利点かな。
不満な点 2016年の初期型から、乗り換え
2018年かな。
MC後、パワーは上がったが、乗り味でロールが大きくなった。
ダンパースプリングの変更があったようで、乗り味が我慢出来ず、1ヶ月も経たずにスポーツサスに変更
今は満足しています。
総評 納車して1年足らずで2万3千キロ走行
通算平均燃費は、リッター18キロ越えてます。
2万3千キロ走行した通算燃費が、カタログ燃費を2キロ以上も上回って推移しています。
最高燃費は、満タン無給油で、770キロ走って給油、リッター21キロ越えてました。
これは、オープンスポーツ出来るエコカーでしょ。
オープンだと、エンジンも気持ち良い音を奏でるし、風を受けて走る気持ち良さは何者にもかえがたい。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
自分で見えないけど、リアフェンダーに映る景色が流れるサマがものすごく綺麗ですね。
ロードスターの後ろをついて行くと解りますが、このときの景色を纏って走る美しさは芸術的過ぎる。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
スポーツサス入れて、かなり良く成りました。
荷物満載だと更に吸い付くコーナリングマシーンになる。
ハンドリングもクイックで素晴らしい切れ味に成ります。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
荷物満載がサスとの相性がちょうど良いかも。。。
実に気持ち良く走る。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
渓流釣り、キャンプ用品など、なんとか積めるので、必要最低限の積載は確保出来てる。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
総評でも述べたけど、
2リッタークラスのスポーツカーとは思えない燃費
2万3千キロ走行した実燃費の平均が、リッター18キロ越えって、
もはや、K自動車か、コンパクトカー並み
経済的に助かって居ます。
価格
☆☆☆☆☆ 4
価格は高いけど、足周りのアルミ合金多用や、ボンネットアルミ、
ドア以外は磁石が付かないので、軽量化を考えると致し方ない価格と思う。
その他
故障経験 特になし。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/02/26 18:08:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フライング父の日
M2さん

ご協力ありがとうございました!
hikaru1322さん

おはようございます。
138タワー観光さん

本日より、車検 (`・ω・´)シャ ...
tompumpkinheadさん

TM NETWORK/Self C ...
Kenonesさん

開成町あじさいまつり
SUN SUNさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オリオンビールのタイアップ
BABYMETAL仕様を購入
5月中には届くかな⁉️」
何シテル?   04/30 23:17
2012年4月 初代CX5に始まり 2014年11月16日 とうとう我が家はオールMAZDAに。。 定年を迎えたあとに 2017年 念願のロードスターR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

渓山遊人さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 06:26:42
タイヤ交換 NITTO-421Q 245/45/20  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 06:24:58
30ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 17:54:33

愛車一覧

マツダ ロードスターRF オフィーリア3号 (マツダ ロードスターRF)
2020年3月20日 オフィーリア3号爆誕 グレードはVS バーガンディーセレクション ...
マツダ CX-5 魂紅の魔女~~🎵🎵 (マツダ CX-5)
銀眼の魔女から魂紅の魔女へ箱替えしました。 紅月の女神と存在感を被らせるつもりで進化させ ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
CX5から乗り換えました。
マツダ ロードスターRF オフィーリア2号 (マツダ ロードスターRF)
2017年4月21日に納車🎵🎵 2020年3月14日にサヨナラ~☺️ ロードスターR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation