愛車紹介: | https://minkara.carview.co.jp/userid/1705767/car/2020132/profile.aspx |
---|
スクリーンを修理交換したくらいなので。通常はそんなに不都合は出ないモノなのですが…まあ私がやる事なので、何かは?出る筈w
|
まずは、ガソリン補給~前回は何したかなぁ?妙に燃費が良いみたい。リッター18km以上???
|
それと、タイヤ空気を補充~。フロントは抜けやすい、ですね。。。
|
国道322号の春吉から、合馬(おうま)を抜け。河内貯水池までの移動。ほんとに軽く走る予定でしたので。下はジャケットですが、上半身は普通のウエア。
|
ブレストガード?は付けてますけどねw
あ、チェストガードって言うのかなぁロード系は?動画で、後ろから来た大型かな?は、やり過ごしてますがw |
最初からここに停る気ではいましたし~wそれにしても、天気のせいかな?いつもの赤橋が、赤くない様な?色が違う?塗り替えた???
|
それにしても、暫く動かしてないと。ブレーキのタッチが変わってますねぇ少し。ちょっと乗ったら、フロント・リヤ共に良くなりましたが。
|
リヤはどうも折角2ポットにしたのに、当初よりも効きが若干落ちたような気も?フロントも、今度バラしてシール等交換してみるかなぁ~。
|
帰還して、よくよくスクリーンを見ると。手前側に絞りが大きくなってるみたい…(^_^;)スクリーンに引っ張られてFRPの方が変形したのかな?
|
なので、ここのステー辺りを弄ってみます。本当は、アルミで作ったステー自体を作り直すのが良いのでしょうけど。
|
とりあえず、ゴムブッシュを挟み込んでみます。一応、ステーには薄いブッシュはありますが、追加って形でw
|
左側の絞込みが酷いので、二つ挟みますが、ボルトの長さが足りないのでそれも交換wそれでもまだ少し絞り込んでますが。
|
反対の右側もバランスを取る為に、一つ挟み込みます。こちらは、そのままのボルトでOKみたい。
|
ちょっとまだ気になりますが…今日はこんな感じで我慢しときますw尚、ハンドルとの干渉は大丈夫ですね~。
|
そうこうして。しまい込む時に気が付いたのですけど…右リヤウインカーが変ですね?
|
あ~根元が剥がれてますwオークションで、新品でしたが妙に安かったのでw仕方ないかなぁ~で。思いっきり、剥いでからw
|
接着剤で補修~。今の時代だともっと適切な接着剤もあるとは思いますけど。結局、昔のイメージで修理してますw
|
元々の作りが、ちゃっちいな~wこれで、持ってくれれば良いんだけどなぁ。。。やっぱり、いろいろとありましたよね?w
|
距離は、30km行ってないくらい。時間は、1時間半くらいw
|
イイね!0件
姫さま in New York! Macy's Thanksgiving Day paradeに出演しました😊 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/21 13:29:29 |
![]() |
続編です…。(みんカラの奇跡) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/08/16 10:55:33 |
|
みんカラの奇跡…。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/08/19 16:45:09 |
![]() |
バーキン ケント1600 一度、壊したバーキンセブン。を、再生して現在に至ります…。 その後、試作スライド式ハー ... |
![]() |
カワサキ KR250A 10年以上ぶりに。単車、乗りました~前回はいつだったのか???(^^♪ 部品は・・・無い ... |
![]() |
カワサキ KMX125 まだ登録してません(^_^;) エンジンは大丈夫そうですが、メーター類が不良なので。 ぼ ... |
![]() |
ヤマハ SRX250 2019/11に、某オークションにて落札。 大分県から、11/23にトレーラーにて引き取 ... |