• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月03日

レーダー購入

レーダー購入 実は、2日の初売りで、レーダーを購入しました。

セルスターのレーダーで、

ASSURA AR-510FT

と言うモデルです。

GPSの液晶が付いているモデルですね。

レーダーも今まで、一応、GPSですが、液晶無しで、ソーラーバッテリー付きでしたが、最近、バッテリーがダメになってきて、コードで電源を繋ぎながらでないと起動しなくなってきたので、思い切って購入しました。

しかし、最近のは、殆ど、設定しなくて良いのですね。
マニュアルモードでも、殆ど、変更無し。

今回のモデルは、ソーラーバッテリーが付いていませんので、電源を繋げるタイプです。ですので、今までとそこまで代わりはないのですが、液晶があると、全く違いますね。

解りやすいというか。パネルも小さいですが、無いとあるとは、大違いで、やはり、購入して正解だったかなと。

多分、一番安いモデルだとは思いますが、自分は、これで、十分です。

まぁ、ホントは、安全運転であれば、全くと言って必要ないのですけどねw

備えあれば何とかと言いますからねww
ブログ一覧 | トルネオユーロR | 日記
Posted at 2009/01/03 01:22:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2009年1月3日 1:28
ソーラー付いてても電源取った方が感度が上がるみたいなんで、
自分も電源は繋げてます(^^)

でもレーダー付けても捕まる時は捕まるんで気を付けないとですよね!(自爆)
コメントへの返答
2009年1月3日 1:39
そうですね、自分のも、今までのは、ソーラーでしたが、無線関係が傍受出来るのが電源が入っている時が感度が上げれたので、繋ぎっぱなしでしたね。
まぁ、この辺りは、もう、イタチごっこなので、安全運転に越した事はないのですけどねw
無いと、不安な部分もありますから、やはり、必需品ですね。
2009年1月3日 2:04
良いな良いなぁ~♪

僕は頂き物のミラー内臓の物を使っております。

でも、新しくないので、新型には反応しませんw(頂き物なので、大事に使っておりますがw)
コメントへの返答
2009年1月3日 17:35
貰ったものより、大事にするものはないですね。

自分もそんな質です。

今までのレーダーもGPS内蔵で悪くはないのですが、最近、カーロケーターが調子悪いような気がして、考えてたのです。

ソーラーモデルは、寿命がありますからね。
2009年1月3日 4:25
ハッチンもレーダー欲しいなぁ(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年1月3日 17:35
新しいのは良いでっせ(^O^)
2009年1月3日 8:08
安心要素が加わりましたね。

こちら広島では年末は死亡事故があいついで、警戒パトロールの強化がなされるなど、パトカー目撃率が高いです。
せっかくの新型、うまく使ってサイフ?に安全を。
コメントへの返答
2009年1月3日 17:37
そこなんですよ!

備えあれば何とかで(^^)

財布に優しくなればいいのですが、いかんせん、運転手が……

安全運転を心掛けます!
2009年1月3日 8:55
ウチも初売りでレーダーをどうしようかと考えてたけど、フトコロが厳しくて諦めました。。
コメントへの返答
2009年1月3日 17:39
自分も予算を一万円までと決めていたので、予算内でしたから、購入しました。
あれば、御用にならない訳じゃないですが、やはりあった方が安心ですので。
2009年1月3日 9:55
私もレーダーの元は十分取りました(笑)

知らない土地の高速・バイパスとか役に立ちますよね。
コメントへの返答
2009年1月3日 21:16
あれば、安心材料なので、やはり、持っておきたい物ですね。
あまり、知らない土地では、ホント、役立ちます。特に、夜の道路には。
2009年1月3日 13:40
今、我が家でも嫁車のレーダーを物色中です。
ユピテルのそんな感じのやつをかんがえてるんですが、それっていくらくらいで売ってました?
コメントへの返答
2009年1月3日 21:17
一応ですね、地元のディスカウントショップで、9980円でした。
他のお店では、14800円位で販売されていました。
楽天とか、どうでしょうか?
2009年1月3日 16:34
まいど~

ナンデスで
S200mi
http://minkara.carview.co.jp/nandess/item/2132/
がありましたよ~
コメントへの返答
2009年1月3日 21:19
まいど~

これ、安いですよ!ソーラーモデルですし。
おまけに、ダウンロード出来るタイプですから、この価格だと、お得ですね。


プロフィール

「室内灯を追加しました http://cvw.jp/b/170918/48439085/
何シテル?   05/19 01:18
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
増車しましたw 嫁の車です。 えぇ、弄れませんww
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation