• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月17日

修理しました。

本日は、停電になりつつも、お昼から、秘密基地にお出かけしてきました。

早くしないといけんなと思いつつ、またも、恒例の放置プレイ中のドアロックの修理をしました。

と言うのも、運転席側だけ、リモコン使用時のロックやアンロックが利いたり利かなかったりと、どうも、ドアロックアクチェーターがダメみたいだったんです。

んで、確か、一年以上も放置プレイで、もうすでに、一台分のアクチェーターも手に入れていたのに、交換せず。

で、最近、全くダメになってきたので、本日、交換しました。

作業的には、時間も30分ほどで終わりますが、ちょっと、面倒です。

まず、ドアの内張りを取り外し、内側のビニールシートを剥ぎ、ドアロックのロッドを外せるものだけ外し、今度は、ロック自体を外して、アクチェーターごと、取り出します。

取り出したら、アクチェーターのみ交換して、後は元に戻すだけです。

ただ、ロッドの戻しの作業がありますので、これが、一部、知恵の輪状態な所があり、たまに頭を使いますw

元に戻したら、ロック、アンロックがリモコンで、無事出来るかを確認して、終了です。

んで、ついでに、運転席のみでしたが、吸音材を貼り付けました。助手席は、吸音材が足らなかったので、止めました。

全く、何と中途半端な作業なんだか・・・・・。

でも、ドアロックが直ったので、良しとします。

また今度、デッドニングにでも、挑戦します。材料を購入しないと!

どこか、お勧めのデッドニング材料が教えて下さい。
ブログ一覧 | ライフ | 日記
Posted at 2009/01/17 22:41:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2009年1月17日 23:31
アクチュエーターには何度となく困らされていますが、ホンダ車だけなんでしょうか、こんなに壊れるの。
作業お疲れ様でした。

デッドニングはエーモンのAODEAのセットが有名どころですが、このきっと内容を確認しながらオクで探すと制振シートや吸音シートがけっこう安くありますよ。
制振シートのレジェトレックスは粘着剤の粘りが相当なものなので暑い時期の施工は大変です。
自分はドア4枚実施しましたが、前車の時、ショップに任せた仕上がりには勝てません。
オーディオの世界になるときりがないので、欲しい音と予算のうまくバランスをとって
がんばってみてください。

コメントへの返答
2009年1月18日 0:33
まだ、ホンダは良いですよ!アクチェーターが取れますから。外車なんかは、ネジ式で留まっていない場合もあり、リベットで留まっている車もありますから、交換できるだけまだ良いかとw
レジェトレックスは有名ですね。
自分は、レアルシルトが気になるんですよね。吸音も大切ですが、制振もかなり重要な所なんで、色々と情報を得ないといけませんね(・∀・)

寒い時の作業は、今度、粘着が弱く、鉛の堅さも増すので、やはり、春先がベストでしょうかね?まぁ、取り合えず、材料を揃えないといけませんね。

プロフィール

「室内灯を追加しました http://cvw.jp/b/170918/48439085/
何シテル?   05/19 01:18
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
増車しましたw 嫁の車です。 えぇ、弄れませんww
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation