• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月28日

オイル交換

オイル交換 本日は、いつもながら、秘密基地3号店にて、オイル交換をしてきました。

行くと、リフトが一基増えてる。

おっ!と思い、聞いたら、

「辞めた自動車用品店から、買ってくれないかと回って来た物」

との事。まだ、使ったこと無いんだけど、今から初めて使うよ!
と言われ、お客さんの車を上げてました。

でも、これ、エアーで上げる物でしたが、50センチから80センチ位しか上がらず、リフトの下に、エアーバックみないな物があり、これで、上げている様子。

タイヤ交換とか、ショック交換とかには使えそうです。
マフラーは、ちと辛いかな?

他に20インチ以上も行けるタイヤチェンジャーも購入したらしいので、どうも、今までのチャンジャーでは、役不足を感じて様子です。でも、タイヤが20インチ以上交換出来ないといけないとの事で、購入したらしいのですが、20インチ以上なんで、チェンジャーでも大変だろうなと思ったのは言うまでもありませんww

さて、今回は、オイル交換でしたが、いつものスノコオイルで、今回は、ブレンド無しで、

BRILLシリースの12.5w-40

のオイルにしました。

多分、重たくないと思うから使ってみなよと言われて、取り合えず、テストです。
しかし、このオイル、洗浄効果が高いのか、いつも廃棄オイルは真っ黒です。

鉄粉は見られませんが、いつもならが、黒いなと思いますね。入れる時は、普通のオイル色なんですがww

エアクリも、純正交換タイプだし、やはり、洗浄効果が高いのでしょうね。
ブログ一覧 | トルネオユーロR | 日記
Posted at 2009/03/01 10:52:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日記代わりの生存報告(2025年6 ...
taku☆32さん

たいへん!
レガッテムさん

朝活のススメ
blues juniorsさん

十数本の根
ヒデノリさん

もりくぼ橋
こうた with プレッサさん

7月29日火曜日は友達のGRスープ ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2009年3月1日 11:53
自分もそろそろオイル交換時期です。
参考にさせていただきます∈^0^∋
コメントへの返答
2009年3月1日 12:09
このオイル、高いのがネックなんです。諭吉さんが、平気で飛んでいきますww
でも、オイルは、安定してていい感じです。
2009年3月1日 11:56
20インチ?
オイラの組み替えしてほしい~(´Д`)
コメントへの返答
2009年3月1日 12:11
確か、20インチ以上も可能とか言っていましたね。
まだ来てはおりませんでしたが。
タイヤも海外物もメーカー色々扱っていますので、その際は、ご用命下さいww
ちなみに、公開拒否されておりますので、この場では、公開出来ませんので、悪しからず。
2009年3月1日 12:11
>タイヤ交換とか、ショック交換とかには使えそうです。

じゃあ、フラットアウトさんがそのリフトを買うとか?(笑)
コメントへの返答
2009年3月1日 13:22
今回のリフトの形状、初めて見たタイプですが、多分新品でも高くないと思うので今回は相当安く譲ってもらったと思うのですが。
自分の場合は、エアーコンプが無いので宝の持ち腐れになりますよww
2009年3月1日 12:57
20インチなんて大口径、いらっしゃるんですねぇ

私は純正で十分…悔しいですっ!!
いつかはオデアブ18インチ逝きたい
コメントへの返答
2009年3月1日 13:25
やはり、結構居るみたいですよ。今まで、外注に委託していたらしいのですが、それも、バカバカしいので購入したようです。
詳しいことを言うと、あまりでか過ぎてもバネ下重量などの増加で燃費の悪化とか色々と弊害は出るはずなのですが、やはり、時代の流れですね。ファッションの一部ですからね、こうなると。
2009年3月1日 16:46
35までならチェンジャー次第ですが自前でやったことありますw。
死ぬほどきつかったっすね。ビートが入る瞬間の緊張感が・・・
ちなみに12インチで6PRだったらはめるときはチェンジャーいらずですがw
何千SETも組み替えると慣れるもんですw
コメントへの返答
2009年3月1日 22:37
自分は、50位までしかやったことが無いですね。前に、自由に使えるチェンジャーとバランサーがあったのですが、その時は、かなり、勉強出来ましたね。
今は、そのような環境で無いので、いつもお願いするだけですがw
前に、トラックのタイヤを交換した事があります。まぁ、チェンジャーなんかは使いませんが、何もかも重たく、空気圧もかなりの圧でしたので、大変でしたww
お友達で、手組みでタイヤを交換される方がいらっしゃいますけど。しかも、17や16インチとかでw

プロフィール

「室内灯を追加しました http://cvw.jp/b/170918/48439085/
何シテル?   05/19 01:18
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
増車しましたw 嫁の車です。 えぇ、弄れませんww
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation