• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月18日

懲りもせずw

懲りもせずw 本日は、天気も非常に良く、朝から、掃除洗濯に追われ、10時くらいには、掃除も洗濯も終了。

お昼位まで、ネットをしておりましたが、お昼から、秘密基地に行ってライフをかまって遊んでおりました。

前から、HIDに戻したいなと思っていたのですが、以前に装着後3ヶ月で終了となっていた経験が頭を過ぎり、でも、あの明るさには、勝てるものが無く、でも、点灯するとあのノイズも気に入らないしと色々と考えていたのですが、結局、また、装着しちゃいましたww

で、前のは、バラストのコネクターから水が浸入して、そこから錆が出て、リークしてバラスト終了でしたので、今回は、前回の経験を生かして、バラストの付け方を変えました。

結局、簡単に考えて、防水と言われておりますが、水には勝てません。何処から進入してくるかが解りません。
そうなら、今回は、バラストを下向きに装着しようと思いました。

言葉で表現するのは、難しいのですが、バラストにケーブルが一本とコネクターケーブルが一本刺さるのですが、それを下向きに固定金具を装着。それから、100円ショップで売っているタッパにバラストを入れ、少しでも水が直接掛かり難い様にしました。

まぁ、そんな事をして、無事、装着、点灯確認しました。

それから、ホンダにて、光軸調整に。

カーズでは、

「また、何取り付けてや」

と言われ、

「HIDヽ(´ー`)ノマンセーですわ」

と言いました。

で、光軸は、やはり、出ません。ライフの場合は、車検時でも、ハイビームだけでのチェックとなりますが、ハイで光軸を調整すると、ロービームがかなり上向きになります。

結局、ハイビームは、無視して、ロービームにて調整しました。しかも、ちょっと、乱反射気味でしたので、さらに下向きに。

これで、対向車も眩しくないかなと。でも、また、夜ドライブでもして、チェックしてみないといけません。

でも、ちょっと気になるんですが、一応、空焼きもしたのですが、点灯時に、助手席が一度、一瞬フラッシュ気味になったのですよね。やはり、中華ですよね。また、寿命3ヶ月かな。

まぁ、前回のバーナーも残っているので、一応、切れても応急で対応出来るのですが、出来ることなら、ちゃんと点灯して欲しいですね。
ブログ一覧 | ライフ | 日記
Posted at 2009/04/18 21:22:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

お金次第
ターボ2018さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年4月18日 21:26
せっかくのHID、しっかり長持ちすると良いですね。
ハロゲンに比べるとハイパワーの光量になるので、夜は安心ですね。

調整は難しそうです。
コメントへの返答
2009年4月18日 21:40
まぁ、中国製ですので、いつもで使えるか解りませんね。
持つやつは、いつまでも持つのですが、ダメなやつは、すぐにダメになりますね。
光軸も、はやり、専用設計でないので、ダメですね。車検時には、ハロゲンに戻ります。
2009年4月18日 23:39
私がライフに付けてたCATZも、やはり乱反射気味だったようですが、車検はそのままでOKでした。

HIDに慣れちゃうとハロゲンは暗く感じちゃいますもんね(^_^;)
コメントへの返答
2009年4月20日 8:51
やはり、専用設計でないので、国内メーカー品も乱反射しちゃうんですね。
自分のは、おまけに、よくありがちな、左右色違いw少しですが、多少色合いが違います。
HIDは、かなり明るいので、HIビームもいらないかな?と思いますね。
と言うか、今のままだと、HIは、路面を照らしませんwwそれくらい、合わないのです。
でも、また、壊れたら、ハロゲンです。もう、そうしたら、HIDは、止めるかもしれません。
2009年4月19日 11:41
私が前の車に使ったHIDも中国製でしたが、3年はもちましたよ。
多分、当たりだったのかなぁっと(笑)
コメントへの返答
2009年4月20日 8:52
それは、当りでしたね。
自分のお友達にも居ます。何年も使えてるのが。
やはり、自分は、HIDと相性が合わないのでしょうかww

プロフィール

「室内灯を追加しました http://cvw.jp/b/170918/48439085/
何シテル?   05/19 01:18
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
増車しましたw 嫁の車です。 えぇ、弄れませんww
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation