• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月20日

先程。

先程、ちょっと、用事があり、ライフで、移動中、交差点を曲がってすぐ、フィットが駐車場に入ろうとしていたので、止まり、先に、行かせようと思い、待っていたのですが、そのフィット、あまり、周りを見えていなかったのでしょうね。


いきなり、





バキッ!!



と言う音と共に、フロントバンパーが、取れ、割れ、踏まれ。見るも無残な姿に一瞬にしてなってしまいました。


何にヒットさせたかと言うと、電信柱の左右によく、鉄製のワイヤーが柱を引っ張って地面に刺さっていますよね。ワイヤーなんで見難いですから、よく、黄色いカバーもされているのですが、それでも、気付かなかったようです。

そこ、会社の専用に駐車場のようで、その音と共に社員も出て来て、フィットをみんなで見て、


あ~ぁ。


と。運転者は、苦笑いで、バンパーが外れたまま、その場を移動、それで、オイラは、やっと道が開いたので、その場を後にしましたが、帰りに気になったので、寄って見ましたが、もう、車屋が来ておりましたw

でも、あんな一瞬でバンパーが取れるんだなと、何か、目の前で、軽い衝突実験を見たようで、ビックリしました。
ブログ一覧 | ライフ | 日記
Posted at 2009/04/20 09:32:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2009年4月20日 10:45
人に当たった事を考えてすぐ取れる設計みたいですね(^_^;)
コメントへの返答
2009年4月20日 10:59
そうなのですが、あんなに簡単に取れるのも考え物のような・・・・・・。
ボンネットも凹みやすいように設計しているのですが、今日のはびっくりです。
後は、工場でいかに短時間で車が組み上がるのも最近の車は、ネジも少なくクリップなんかのはめ込みなんで、簡単に取れちゃうんでしょうね。
2009年4月20日 15:01
ライフもそうですが、フィットもビスが4本しかなく後はクリップだけですからね~(^_^;)

ライフより大きいバンパーなので、取れ出したら一気にバキバキ取れちゃうでしょうね。

それに比べコペンは、結構外すのが面倒です(^_^;)
コメントへの返答
2009年4月20日 21:54
JB1 のライフは、ビスが2本とクリップが3つですよ!
やはり、フィットも簡単な取り付けなんですね。
でも、あんなにあっさりと取れるとはw
コペンは、手が掛かっていますから、それなりに、バラスのも大変でしょうね。
2009年4月20日 18:11
春だからぼーっとしてたんですね(´Д`)
コメントへの返答
2009年4月20日 21:55
自分もボーっとしてましたが、その事件で目が覚めましたww
2009年4月20日 21:36
バンパー一式ってけっこうな出費でしょうね(^^ゞ
しかし、心配で戻られるフラットアウトさんもりっぱですね。
コメントへの返答
2009年4月20日 21:56
かなりの出費と思いますよ!しかも、後期モデルですから、中古も無いでしょうね。
いやいや、心配と言うか、見たい物見たさで、また、その道を通っただけですけどねww

プロフィール

「室内灯を追加しました http://cvw.jp/b/170918/48439085/
何シテル?   05/19 01:18
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
増車しましたw 嫁の車です。 えぇ、弄れませんww
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation