• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月08日

マジ焦った(ーー;)

朝、会社で使ってる個人のパソコンが、いきなり落ちました(T_T)

うちの会社は、各個人にパソコンがありません。

この現代社会に、各一人にパソコンが無いと仕事に支障が出て時間ばかり掛かります。

企画書、報告書をパソコンにメールしておけと会社は言ってきますが、社員が7人の営業所に3台しかパソコンが無いので、いつもパソコン渋滞が起きます。

それが嫌なのと、仕事がスムーズに行かないので、自分は、個人でノートパソコンを持ち込んで、毎日、持って帰っているのですが、朝、いつも通りに出社してパソコンを取り出して、電源を入れて、普通に立ち上げていたら、ちょっとして、いきなり、落ちまして、原因不明で、焦りまくりで、取りあえず、解体しました。

けど、原因が解る訳でも無く、結局、元に戻して、また、痛い出費が出たなと覚悟しました。

と言うか、中のデーターが出せないのが参ったなと思いました。

で何気に、電源アダプターを触ると温かくない。あら?コンセント挿してるのに。

ちょっと電圧計測してみるかと思い、テスターで計測。

電圧がありません(-.-;)

コンセントを手繰ります。問題無し、延長コードは?








抜けかけてます(-.-;)


挿し直し、再起動!


問題無く、起動しました!

どうも、誰かが、電源タップを蹴ったようです。

良かった~!
ブログ一覧 | お仕事 | モブログ
Posted at 2009/05/08 11:21:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝一のオープンドライブ
R172さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

愛車と出会って6年!
skyipuさん

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年5月8日 12:17
こんにちは~

僕たちのお客さんでも良くある障害ですよ(笑)プラグ抜けてるとか、スイッチ入れてないとか。

でも焦りますよね~(°∇°;)
コメントへの返答
2009年5月8日 23:08
こんばんは~

いや~、簡単に済んで良かったです。
うちの会社での修理でも電源不良とかの修理よくあります。
いざ、自分に降りかかると、参りますね。ホント、冷静に考えて正解でした!
2009年5月8日 13:37
それは焦りますよね(°д°;)
パソコンも買うと高いですもんね(´Д`)
コメントへの返答
2009年5月8日 23:09
いや~、焦りましたよ。
おまけに、6月に車検が控えてましたから、もう、破産だ!と覚悟しましたよw
2009年5月8日 15:30
コードの抜けかけは火災発生の原因になりますから、危ないですね(汗)
っという私の職場でも、チラホラ、コードの抜けかけを見ますが(爆)
コメントへの返答
2009年5月8日 23:10
こう言う火災、客先で発火したことがありますww

まぁ、顧客の管理が悪かったのですけどね。

2009年5月8日 16:03
コードの抜けかけはたまにありますね(^^;)

コンセントはマメに点検しないとトラッキングとか怖いですよね( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2009年5月8日 23:11
一応、自分の周りでは、気をつけていたのですが、見えない所でのコンセントでしたので、参りました。
一応、今回の件で、コンセントの差込位置を変更しました。
2009年5月8日 16:03
あら
そいつはあせりますねぇ~
Osがたちあがらない場合はその部分だけが不具合の場合もありますのでHDをUSBで他のパソコンから見てみるって手もありますよねぇ
コメントへの返答
2009年5月8日 23:13
焦りましたよ~。
そうですね、まだ、電源がちょっとでも立ち上がれば、何か可能性を探りますが、今回は、いきなり切れて、うんとも言わなくなったので、焦りました。まぁ、ノートのバッテリーも充電出来ないので、バッテリーの新品を使えば、こう言う事は少ないのですけどねw
2009年5月8日 22:13
タイミングによったら瞬電でも危険な時ってありますね。
とにかく、無事で何よりです。
重要なデータはバックアップとるのがいいですね。
コメントへの返答
2009年5月8日 23:15
いや~、無事に直って何よりでしたw
一応、バックアップは取っているのですが、今回は、そろそろ取り直す時期だなと思っていた矢先のことでしたので、参りました。
2009年5月8日 22:40
良かったですね(*^_^*)

PCとなると、出費痛いですもんね(^_^;)

使ったつもりで・・・ってのは無しですか?(笑)

コメントへの返答
2009年5月8日 23:16
ホント、焦りましたよ。

PC買うお金があれば、車の方に・・・・(オイ

車検も控えているので、大きな出費は、今、避けたいのが本音ですね。

プロフィール

「室内灯を追加しました http://cvw.jp/b/170918/48439085/
何シテル?   05/19 01:18
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
増車しましたw 嫁の車です。 えぇ、弄れませんww
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation