• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

ホイールその後。

えーと、本日は、秘密基地3号店で、ユーロRのオイル交換に行きました。

まぁ、ここは、オイルとタイヤでお世話になっているお店で、ジムカーナ時代から、そこの社長には、お世話になっていますので、もう何年の付き合いでしょうか?

オイルは、いつものスノコのオイル。フィルター交換で、一マソは無くなっていきます。でも、オイルだけは、ケチりたくないので、いつもこれです。

で、先日、持って帰ったタイヤとホイールを持って行き、タイヤの状態を診断してもらいました。

んで、見て1分後。































タイヤ新品、4本セットお買い上げだな





























やはり。サイドウォールの膨らみは、もう、直らないし、段々大きくなるので、これ、もう履かない方が良いと。

もう一本は、太い釘か、ビスが刺さっていると。

もう二本は、もう、スリップサインに近いから、もう替えた方が良いと。まぁ、こちらは、雨が多いので、ツルツルは、危ないので、これは、避けれないなと。

まぁ、覚悟はしておりましたが、4本、新品タイヤを購入の方向で、良くしかなさそうです。まぁ、命乗せてるタイヤですしね。

で、タイヤ選択です。社長は、クムホお勧めと言っていましたが、スポーツモデルがまだ、そこまで無いとのことで却下。
グッドイヤーも中々安いのに良いタイヤがあると。多分、D1で使用されてるタイヤでしょうね。
それか、国内なら、ダンロップのDZ101も普通に乗るなら、これでも十分との事。これ、履いた事があるので知っております。なかなか、バランスの取れたタイヤです。これなら、6~7マソ位かなと。
う~ん悩みますね。もう、お金もないし。まぁ、印鑑をしっかり握って行かないと行けなくなりますが、タイヤは、ホント、高くなりましたね。

と言う事で、まだ、当分、16インチのままで行きそうです。
でも、お盆までには、何とかしたいですね。
ブログ一覧 | トルネオユーロR | 日記
Posted at 2009/07/26 22:51:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと11日)
らんさまさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年7月26日 23:49
GYはイーグルRSスポーツですかね?それともレブスペ?
レブスペは激安ですね。所詮GY、DL、FKは【住友ゴム製】なので
どれでも同じです・・・(GY、DLの例外を除く)
DZ101と同じなのは形式上だとレブスペ当たりでしょうかね?
コメントへの返答
2009年7月27日 13:23
確か、RSスポーツですね。グッドイヤーも、住友のゴムだったのですね。それは、しりませんでした。それで、社長も国内製だよ!と言ってたのが、今、理解できました。
悩み所ですね、自分としては、ほぼ街乗りタイヤなんで、程々グリップ、排水性は、抜群性能を求めますので、やはり、国内製になるような気がしますね。でも、先立つものが(T_T)

プロフィール

「室内灯を追加しました http://cvw.jp/b/170918/48439085/
何シテル?   05/19 01:18
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
増車しましたw 嫁の車です。 えぇ、弄れませんww
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation