• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月25日

子猫♪

子猫♪ 仕事中に、車で農道を走っていたら、道路のど真ん中で、震えておりました。

車も他に来ておりませんでしたし、ブレーキを踏んで、立ち去るのを待っておりました。

この子猫も、サッと、茂みに入り、こちらを見ております・・・・・・・・。


可愛そう。近くに、お母さん猫も見当たりません。他の子猫も見当たりません。

はぐれたか、捨て猫かな?

可愛そうなので、餌を買いに行ってきました。あまり良くないのですけどねw

子猫用の餌を買ってきまして、お昼に食べた弁当のフタに餌を出して、子猫に近づけてみました。


100625_185100
100625_185100 posted by (C)フラットアウト


最初、見つけてから、時間が掛かっていたので、再度戻って来て、猫も居なくなっているかもしれないなと思いましたが、同じ場所で、震えておりました。

やはり、まだ震えておりましたが、餌には、段々近づいてきました。

見た目は、多分、1ヶ月~3ヶ月くらいかなと思いますが、ホント子猫です。

でも、泣き声は、ちょっと、低音の声でしたww でも、良く鳴くわ、この猫は。

やはり、全部は、食べれませんでしたが、もう、安心したのか、今度は、自分に擦り寄ってきます。


100625_190254
100625_190254 posted by (C)フラットアウト


これ、まずいのですよね。帰れなくなるんです。やはり、離れると付いて来ます。

う~ん、保護したいけど、アパート暮らしだから飼えませんし。そうしたら、車の下に戻ってしまったので、チャンスと思い、ドアを


バン!!


と強めに閉め、その音で、子猫は、車から離れました。そして、自分からも、離れて行き、また、逃げ出したので、ここぞとばかりに、帰ってきました。

でも、これから、この子猫、大きく育ってくれるかな?無事に大きくなって欲しいものです。
ブログ一覧 | 動物ネタ | 日記
Posted at 2010/06/26 11:22:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌へ到着!
レガッテムさん

㊗️愛車注目度ランキング 第1位🎊
IS正くんさん

ビールを買いに
アンバーシャダイさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この日は定例会⑦。
.ξさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2010年6月26日 12:46
命の大切さを重く感じますね。

飼い主の勝手でという話はよく聞きます。

捨てられたかどうかは分かりませんが、人間なら大問題になるのに必要なくなった動物なら、保健所行きだろうが捨てようが死のうが構わない…

考え方の違いかもしれませんけど。

駄目でしょう!
コメントへの返答
2010年6月27日 0:07
自分は、実家で、猫を飼っていたせいか、どうも、野良猫とかは見捨てれないのですよね。
実家のは、もう、一生を遂げましたが、やはり、命の大きさはの大小は無く、小さな生命でも、生きる権利はあるのですよね。

先日も、みんカラの方で、仕事場で猫を保護し、飼い主が見つかるまで会社で保護している方が居られましたが、ホント、会社で保護出来るのであれば、多分、お持ち帰りしましたね。

でも、家の会社事務所は、テナント事務所なんで、これも無理なんですよね。

誰か、良い方に拾われれば良いのですが。

2010年6月26日 12:59
意外と猫ってたくましく生きてるってイメージがありますが。。。f^_^;
コメントへの返答
2010年6月27日 0:08
もう少し、大きくなれば、餌も何とか探せレ瑠ト思うのですが、これだけ小さいと、無理かと。
後、仲間が居れば、もっと良いのですけど、この子猫、どうも、一人みたいですし。心配ですね。
2010年6月26日 21:29
僕だったら、やはり同じコトをしてますね♪

仔猫のお母さんを呼ぶ鳴き声はホント、よく通る大きい声です。

こう言う時は心を鬼にして…ってよく言いますが、僕はやっぱり連れて帰ると思います☆

引き取ってくれる人を探して…この間保護した仔猫はすぐ引き取り手が見つかってラッキーでしたが、現実はいつもうまく行くとは限りません。

誰かが見つけてくれて連れて帰ってくれればいいのですが…
コメントへの返答
2010年6月27日 0:15
やはり、こう言うのほっとけません。
ほかに仲間が居るようであれば、まだ良いのですが、どうも、一人みたいですし。

でも、懐いてしまうと、帰れなくなるので、その前に、いつも離れるようにしています、自分は。

自分の場合は、環境的に、無理なんで、そこに置いていく事しか出来ませんが、こう言う時にだけでも、良い餌だけでも食べてくれればと思い、市販の餌を与えております。

でも、大体の猫は、全部食べませんね。まぁ、猫ですから、少しずつしか食べませんからね。大きくなったら、結構、一気に食べたりするんですが。

2010年6月26日 23:20
不憫なコをみると 涙が出ます なぜ 捨てるの どうして 簡単に 捨てれるの


思わず 泣いちゃった
コメントへの返答
2010年6月27日 0:19
う~ん、捨て猫かも解らないのですが、小さい命は、見過ごす事は出来ませんね。

良くないとは思いつつ、子猫用の餌を与えちゃいました。

実家が近ければ、連れて帰ったかな?
2010年6月26日 23:42
こんばんは☆

あんこも、同じくごはんをあげてしまうかも。。。
今はフラットアウトさんと同じく、飼えない環境なので連れて帰れませんが、実家にいる時なら、そのまま家の子にしちゃうかも。。。

かなり小さいので、早くいい飼い主さんに出会えるといいですね♪
コメントへの返答
2010年6月27日 0:23
こんばんわ☆

あんこさんも、そういう口ですか?ww
今では、少しですが、アパートでもペットOKと言う所もあるみたいですが、今の所、自分の所では無理なんで、どうしようも出来ません。
自分も、実家なら、連れて帰るかな?でも、両親には、怒られるかな?ww
結局、四六時中、面倒見れるのは、両親になっちゃうんで、結局、両親も何処にも出れなくなってしまい、色々と愚痴言われちゃうんですけどねww

ホント、無事、大きくなって、いい飼い主に出会ってもらえればと思いますね。
2010年6月27日 14:16
実家の作業場に、母子計5匹くらいのネコが住み着いてます。
柄から見るに先祖代々住み着いてるみたいですが、一貫して、
「エサを持ってこない人間には威嚇する」
習性を持ってます(汗)

ちょっと前まで、2組いたらしいですが、近所の「ネコ捨てばあさん」の所業で一組は親猫のみになっちゃたそうです。
コメントへの返答
2010年6月28日 0:13
そちらは、野良が住み着いちゃってますねw
でも、餌をあげない人には威嚇するww
動物も、やはり、生きていくルールは解っているようですねww

ちゃんと、育ててくれる人が来てくれれば良いのですが、猫は、野良だと、また、子供を作っちゃいますから、これも、困り者なんですけどね。

プロフィール

「室内灯を追加しました http://cvw.jp/b/170918/48439085/
何シテル?   05/19 01:18
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
増車しましたw 嫁の車です。 えぇ、弄れませんww
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation