• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

不思議な出来事。

久々に、ライフネタですが、まぁ、もう、自分の所有で無いので、元の持ち主に戻しておりますが、まぁ、いつも、使っておりますので、今日も、運転していたのですが、最近、長距離を運転すると、ステアリングラックから、どうも、グギィィ~と異音が出たりして、ハンドル自体は、重たくならないのですが、熱で、劣化してきてるのかな?とも思ったり・・・・・・。

でも、この症状、かなり運転していないと出ないので、多分、熱が関係しているのだろうと思います。

で、今日、また、別の症状が。

停止の時に、ハンドルをちょっと切ったら、レーダー、ナビ、カーステの電装機器が一気に、ダウンw

一瞬、電源が落ち、再起動。

あら?電装系が壊れだした?と思い、知り合いのお店へ。

一応、最近、ハンドルが取られやすいのもありましたので、窒素ガスの充填も含め、来店。

で、空気圧を計測。あら?コンマ5少ないじゃん。と言う事で、窒素を充填。すべて、そのくらい減っておりました。

それから、バッテリーの電圧計測。あら、14V以上。問題無し。

おや?端子がちょっと動くぞ。手で、グリグリ・・・・・・・。

コンビネーションレンチで。増す締め。マイナス側が緩んでおりましたwwあぶね~。

これが、原因かは、不明ですが、それからは、電装系も落ちる事も無く、ちゃんと動いております。

う~ん、ちゃんと締めていたのに、緩むもんですね~。メンテ不足を思い知りました。

多分、オルタは、死んで無いと思いますけどねww。
ブログ一覧 | ライフ | 日記
Posted at 2010/10/31 23:46:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年10月31日 23:58
あるある・・・ターミナル緩みは・・・(゚Д゚;)
油断してるとたまに緩んでることが・・・
最後はグリス塗って酸化防ぐのですよ。
コメントへの返答
2010年11月1日 7:04
久々に、ターミナルを見ましたw
あそこまで、動くとは思いませんでしたww

グリスですね、そこ、整備工場で無いので、そのようなものが無く、締め付けのみとなりました。
今度の休みにでも、再チェックしてみます。
2010年11月1日 0:23
ライフの時はよくありました。

アーシングを無理クリ付けたせいで、すぐに外れやすくなってました。

ラパンは真面目にキチッと締めてるので、OKかな?普段乗ってないので、簡易点検ばっかしてます(爆
コメントへの返答
2010年11月1日 7:05
バッテリーは、火花が飛びやすいので、締め付けもきつくしていたのですが、緩んでいましたw

ライフも、アーシングを取り付けていますよ。

やはり、簡易点検も必要ですね。特に、過走行車は。
2010年11月1日 6:49
長く乗ってると色々出て来ますよね(^_^;

マイナス側がまた早い時期に緩むなら、コードごと換えてしまうのもいいかもしれませんね(^-^)
コメントへの返答
2010年11月1日 7:08
電装系は、変な所から出る事があるので、参りますね。

マイナス側は、実は、もうすでに、別コードに、交換しております。
所謂、アーシングで、ノーマルコードが無くなっています。
オマケに、ターミナルも、しっかりしたやつに交換済みです。
やはり、たまには、締め付けチェックも必要な事を思い知りました。
2010年11月1日 21:28
昨日の事ですね?

バッテリー端子の接触が原因ならいいですね。

自分のインテもマイナス端子がグスグスでタッピング噛ませてますがたま~に始動時、何かの弾みでうんともすんとも…
締め直せば直るんですが、オーディオのメモリーが全部飛んじゃいます。
コメントへの返答
2010年11月2日 0:37
そうですね、昨日、発見しました。

う~ん、距離は、ラナーさんに負けますが、年式は、近いものがありますから、何かと出てきますw

エンジンは、全く、問題無さそうなのに、周りが悲鳴を上げてきておりますww

プロフィール

「室内灯を追加しました http://cvw.jp/b/170918/48439085/
何シテル?   05/19 01:18
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
増車しましたw 嫁の車です。 えぇ、弄れませんww
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation