• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月27日

パーツ来た♪

本日も、秘密基地で整備しようと思い向かいました。

今日は、たぶん、全部パーツが来ないはずなので、まずは、出来る所からと思っていました。

そうしたら、昨日、商品違いのパーツの送り直しの分が到着w

最初来たのは、2日掛かったのに、送り直しは、翌日に到着wやれば出来るじゃんww

で、早速作業開始!

まず、これから、



水温アダプター!


アダプターと来れば、次はこれ。



水温メーター。メーターは、オートゲージのSM52Φのメーターにしました。まぁ、これで十分でしょ。


イルミ配線に結線したのですが、これ、スモール点けても、メーターの明るさは変わらず。配線が何処かで断線しているのかな?それとも、変わらないのか、不明ですw

でも、メーターは動きますので、良いとしますw電動ファンも、80度前くらいで回りますし、メーターの動きも信用していいかもw

取り合えず、これで、バモスメーターの水温ランプ不点灯の不安も解消します。バモスメーターの水温ランプ何故か、点灯しないのですよね。

まぁ、あれも、ランプだけなんで、信憑性も薄いですけどね。高温ランプが点灯した時は、遅いとかも聞きますし。

さて、このオートゲージ、どれだけ、耐久性があるかですね。
ブログ一覧 | ライフ | 日記
Posted at 2011/12/27 23:35:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高。
8JCCZFさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

この記事へのコメント

2011年12月27日 23:41
自分のオートゲージは初期設定ではイルミ連動しないになってましたよー
シリーズが違うんで参考程度で(笑)
コメントへの返答
2011年12月27日 23:47
そうなんですか。イルミ配線を繋ぐように日本語の説明書は書いていたので繋ぎましたが、意味ありませんでしたねw
2011年12月27日 23:50
ボタンとか設定ないんすか?
スモークタイプなら微妙に暗くなるはずー
コメントへの返答
2011年12月28日 0:08
それが、無いのですよw
一応、スモークタイプですね。

SMシリーズになります。
まぁ、一番安い分ですからww
2011年12月28日 19:29
水温計は必需品ですヨね~
コメントへの返答
2011年12月28日 20:05
普通に乗っているので?
メーターの水温ランプだけでも良いのですが、今は、点灯しないので、やはり不安なのでww

でも、意外とこんなもんかと言う水温ですね。
2011年12月28日 22:15
メーターはDEFI一筋ですね♪

高温ランプが点灯したら、その時点でオーバーヒートだって聞いた事があります(汗)
コメントへの返答
2011年12月28日 23:44
イイナ、お金持ちは!

デフィは、予算的に無理ですわww

あの純正のランプは、あまり当てにならないですからね。
特に、アクティとかは、もう、ダメなパターンが多いらしいですよ。

プロフィール

「室内灯を追加しました http://cvw.jp/b/170918/48439085/
何シテル?   05/19 01:18
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
増車しましたw 嫁の車です。 えぇ、弄れませんww
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation