• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月16日

ちょっとショック。

えーと、先日、ワゴンR を修理に出していたんです。


もう、かなり、前からワゴンRは、購入先のお店にはお世話になっておりません。

と言うのも、まぁ、購入先はスズキの準ディーラーのお店ですので、なかなか敷居の高いお店になってしまったので、自分的には昔よく行っていたお店の雰囲気もなくなったなと思いつつ、足が遠のいてしまいました。

そこで、今、お世話になっているお店に出会ったのですが、まぁ、そこは、比較的料金も安く、自分で作業も出来るので、ホント無理を聞いてもらっています。

で、先日、ワゴンRのリアハブの異音が出始めたので、交換をお願いしました。
もちろん両方です。

リアシューの固着もたまに出るので、ついでにハブ交換の際には、ばらしますので洗浄、調整をお願いしました。

引取りの際に、いつもそこのお店は、作業工程の途中の写真、結果の写真を見せてくれるんです。

これ、良いですよね、信頼できます。証拠を見せてくれるんですから。

で、ハブは、無事交換。それで、ハブは、助手席側がハブの向きが逆に入っていたとのこと。

そう言えば、購入時、リアハブは交換済みと聞いていました。

えぇ、準ディーラーのお店が部品を逆に付けていた可能性があるんです。

その為、ハブから水などがかなり侵入した可能性があり、ブレーキ周りはかなり錆などが発生。

結局、ハブより、ブレーキの掃除が一番時間が掛かったとの事。

それで、ブレーキシューは、殆ど効いていなかったみたい。車を購入時、ブレーキの前後は、社外品のブレーキに一新して貰ったのです。購入した店で。

確かに、シューの当りを見ると運転席側は殆ど当りが少なく、助手席側もシッカリとは当たっていません。

サイドブレーキの時は効いていたのですが、助手席側が頑張っていたのでしょうね。

で、全て調整してもらい、運転しましたが、まぁー全然違います。

今まで、ブレーキが強化品にも関わらず、全く効く感じがせず、交換しようかなと考えていたんですが、それ以前の問題でした。

ブレーキなんで、信頼の出来る所でお願いしたつもりでしたが、甘かったです。一応、車検も出来るお店だったのですが。

昔は、社長一人で板金していたお店でしたが、従業員も増え、板金業に加え、整備、車検、車販売もするようになり、お店も大きくなっていったので、どこか、変わってしまったのでしょうね。

購入後、交換した所。

タービン(リビルト品)
ドライブシャフト(左右リビルト)
リアハブ(左右新品)

タービンは、購入保証の間でしたが、タービンは保証外と言われ、それから、もう、整備関係も今のお店にお世話になっています。

やはり、お店選びは、ホント色々と付き合ってみないと解りませんね。
取りあえず、自分は、良いお店に出会いました。

ここでは、書きませんが、みんカラでは、たまに見かけるお店です。
ブログ一覧 | ワゴンR RR SWT | 日記
Posted at 2014/03/17 00:33:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

こんばんは、
138タワー観光さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

テレビを更改
どんみみさん

この記事へのコメント

2014年3月17日 1:18
なるほど!作業工程の写真を見せてもらうってのはイイですね!

ワイもまねできるようにしようかな(`・ω・´)
コメントへの返答
2014年3月17日 3:05
自分も、仕事柄、作業を良くするのですが、お客に説明や今後の資料作成の為にデジカメでそれまでの工程をカメラで収めたりしますが、結構手間なんですよね。
グリスで手が汚れてるとカメラは持てませんしw

まぁ、その時の症状の説明に使うのは部分的でいいのでカメラは良い手段ですよ。
証拠にもなりますしね。
2014年3月17日 7:16
僕は20年以上通っていた店が倒産した為、浮浪者状態でしたね(−_−;)
いろいろと良くしてくれてたんだけど…

おかけで、タイヤ購入もオイル交換も金が掛かる様になりました(^_^;)

事業拡大を否定する気は無いけど、事業基盤は確固たるものであって欲しいですね
特に安全に関わるところには
コメントへの返答
2014年3月17日 12:49
あっ、にたさんの通勤経路の途中にありますよ!
大体、9時位までは、お店にいますので、相談も受けれますし。

もし、必要であれば、ご紹介します。自分が紹介しても安くはなりませんがww

オイルも、タイヤ交換も、バイクも、PCもww行けますwww

2014年3月17日 8:09
信頼できるショップがあると安心ですね!

私の場合、家族を含め、持ってる車をそれぞれ違う場所に出して、最適な店を見つけました。
修理する場所によって出すショップを変えてます。
コメントへの返答
2014年3月17日 12:50
FD2さんのショップは聞いている限り、ホント、いいお店と思いますよ!

いろんな症状もありますから、得意分野のお店に出すほうがしっかりと直りますからそれは、良いですね。
2014年3月17日 21:42
僕、人見知りだからなぁ〜
恥ずかしくって、話が出来ないかも…(笑)
コメントへの返答
2014年3月17日 22:51
あっ、違う気がする~(笑)

ここ、社長、一人でやっているので、気兼ねなく話せますよ。

まぁ、その際は、遠慮なくどうぞww

プロフィール

「室内灯を追加しました http://cvw.jp/b/170918/48439085/
何シテル?   05/19 01:18
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
増車しましたw 嫁の車です。 えぇ、弄れませんww
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation