• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月06日

気になる物を

去年から、通勤をバイクを使用したいなと思いつつ、ヤフオクで格安バイクを落札しましたが
年式も古いバイクの為、修理が必要だったり外装を綺麗にしたりして結局、お金が掛かるバイクになりつつあるので、もう燃費も悪いし。やはり新しいバイクじゃないとダメかなと思いつつ、色々と物色していたのですが、
ホンダだとPCX。
ヤマハだとシグナスかなと思っていました。

そうしたら、ヤマハからこれが販売されるとのこと↓







NMAX


近所のバイク屋さんにバイクがあったのを見掛けたので見に行ったら試乗車みたいでお店の人も
試乗してくださいと言われました。

でも、怖いので断りましたが、エンジンは掛けさせてもらいました。最近のバイクはセンタースタンドを掛けないとエンジンが掛からないのですね。知りませんでしたww

エンジンもホンダで言うとVTECになっており、6000回転でカムが切替るそうです。

エンジン掛けましたが、音は単発の音ですが静かな方ですね。

収納も確認。ハンドル下の収納は気にしませんが、メットの容量です。

XLのフルフィスを持って来て貰い確認しましたが、横向きに収納するタイプのようで無事にシートは
閉まりました。

でも結構、ギリギリです。

金額を聞きましたが、自賠責2年付けて大体、35万を切る位みたいですね。
値引きは無しです。新型はやはり値引きが無いようです。
まだ、買うような話はしていませんがww

燃費もホンダには負けるみたいですが、タイヤのサイズがホンダに比べて小さく、安定性がありそうです。

ちょっと、遠征にも行けそうなんで、気温が温かくなればいろんな所に行ける感じです。

納期的には1か月位らしく、時期的には良い感じですね。

う~ん、ポンと出せる金額ではないので大蔵省と相談せねばww
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2016/03/06 19:50:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ターンパイクからの箱根神社、芦ノ湖 ...
ととろ555さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2016年3月6日 20:45
お久しぶりです。

自分もPCXに乗っているので、このNMAXは気になります。

が、後出しだけに値段がPCXより高い事とメットスペース、燃費が悪いのはネックかなぁと思います。

ただ、原付2種の種類が増える事には大歓迎ですね♪
コメントへの返答
2016年3月6日 21:33
お久しぶりです。

そうでしたね、現行のPCXに乗っていましたね。
そうなんですよね、後出しなんですが、メットインスペースと燃費が負けているのですよね。
原付2種の種類もホント増えましたね。
選べる車種が増えるのは、楽しみも増えるので良いですね。
2016年3月6日 21:07
近所の足や暖かい時の通勤用に俺も原付2種欲しいんですよね。
でも、免許が…^^;
若い時(独身時代)に中免か大型取っとくべきだったと後悔してます。

中古の格安軽探すかなぁ。。。
コメントへの返答
2016年3月6日 21:42
原付だと、速度制限とかでイライラしますので、二種は持って来いなんですよね。

免許は意外と簡単に取れた記憶があるのですが、自分は、学生時代に取りましたからね。
今は、どの位の費用が掛かるのでしょうね。

格安の軽・・・・・。北九に何台か・・・・・ww
2016年3月6日 21:34
先ほどのコメントでNMAXを批判的に書いてしまいすみませんでした。

以前マジェスティ125に乗っててのPCXに乗り換えですが、最近の原付2種はどれも性能等良くなっているように思います。

自分のライフスタイルや目的、スタイリングでどれを選んでも間違えはないと思います!

ただ、原付2種も価格が高くなっているのは気軽に買うには難しいですよね。

フラットアウトさんに合う車種が見つかることを楽しみにしています♪
コメントへの返答
2016年3月6日 21:54
いやいや、自分も同じことを思っていますので、批判ではなく、正直な意見と思っていますよ。お気になされずにw

マジェからPCXだとかなり軽快になったのではないでしょうか。
PCXはアクセサリーもありますが、NMAXは後付なんですよね。スマホが充電出来るのは大きいです。

PCXのLEDライトもNMAX150のライトと比べてもカットラインがよく出ていて写真では明るく見えたんですよね。

金額もそうそうに買える金額ではないのが確かです。20万台なら色々とオプションもと思いますが。

もう少し情報を取って悩んでみます!

プロフィール

「室内灯を追加しました http://cvw.jp/b/170918/48439085/
何シテル?   05/19 01:18
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
増車しましたw 嫁の車です。 えぇ、弄れませんww
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation