• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月01日

壊れてなかった。

実は、先日、ライフに取り付けていた、カロッツェリアの小型ウーハーが鳴らなくなったので、壊れたと思い、ライフから取り外し、トルネオのトランクに載せてあった、カロッツェリアのもう少し大きいウーハーを載せて、今、ライフは、ズンドコ言わせてるんですが、本日、壊れたと思っていた、小型ウーハーを、ユーロRに繋いでみました。

配線カプラーは一緒なんで、繋ぐだけですが。

で、結果としては



ド~ン♪



あら?鳴るじゃない。



壊れてなかったようです。買わなくて良かった。


実は、配線が一本抜けかけているのをライフのダッシュ内で見かけた配線があったので気に掛かっていたのですが、これが原因かもしれません。

当分、これで、行こうかなと思います。ただ、ユーロRの低音が少し貧弱になったのはしょうがない所です。
ブログ一覧 | トルネオユーロR | 日記
Posted at 2008/06/01 19:36:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TM NETWORK/Self C ...
Kenonesさん

開成町あじさいまつり
SUN SUNさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

朝からボランティア^_^
b_bshuichiさん

エアコン室外機のカバー開口
mimiパパさん

無事にカエル🐸
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年6月1日 22:33
ズンドコ仕様復活おめでとうございます。
何にしても、予算の削減ができたのは何よりです。

何に消えるのかな?
コメントへの返答
2008年6月1日 22:48
実は、少し鳴っていたのですが、抜けていると言うか、音圧が少なめでしたので、もうダメかなと思っていたら、何故か、行けてました!
いや、今度は、何に??
当分、無理そうです( TДT)

プロフィール

「[整備] #NMAX エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/170918/car/2177691/7834422/note.aspx
何シテル?   06/16 12:24
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
会社の相棒です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation