• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラットアウトのブログ一覧

2015年08月07日 イイね!

これ整備不良?

会社のプリウスαで移動中に、バカタレな車にぶつかりそうになりました。

自分は、片側二車線の右側を走行。問題の車は、左側を走行。

そして、左側の前方がブレーキを掛けたのかその列は、みんなブレーキを掛けだしました。

自分の走行レーンは右なんでそれ程関係ないのですが、その問題の車はよそ見をしていたのか、

ブレーキを掛けても間に合わないと思い、自分の方へ。

もう、ぶつかる寸前ですよ。すかさずクラクションを鳴らしましたが、一瞬その車も、元のレーンに戻ろうとしましたが、まぁ、左レーンも車が止まりかけていますから、おかまを掘るだけですので、自分の前に来るしかなく、自分は急ブレーキと反対車線へ少しはみ出し、もう、それから、クラクションの嵐ですよww

その車、ハザードや何かしらの挨拶があってもいいのですが、それもなし。

その問題の車は、これ





これじゃ、見えませんよね。ミラーは。運転手見たら、糞ジジィw

信号待ちで怒鳴りつけてやろうかと思いましたよ。その場でミラー蹴ってねww

あっ、ここ北九州じゃなかったww

このスイフトの運転手も、ミラーがテープでグルグル巻きにしていると言う事はミラーが割れてるのか、折れていると思うのですが、これって整備不良にならないのかな?
Posted at 2015/08/09 01:24:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月26日 イイね!

アウトレットへ

とうとう、こちら富山も、アウトレットがオープンしました。


こちらです


三井アウトレットパーク小矢部


自分は、砺波方面から行ったので、アウトレットの建物側の駐車場に止めれましたが、富山方面から向かうと、国道挟んだ向かいの駐車場へ回されるみたいです。

建物側の駐車場と言っても、炎天下の快晴ですから、まぁ、暑いです。


んで、お店を回ってみましたが、これと言って買う物も見当たらず、結局、これを





ゴディバのチョコの詰め合わせw

嫁がピアスが欲しいとの事で、ピアス。

タオルは、この前に、富山の雑貨屋で今治タオルを購入しました。

今治なので、あの方へ言えば、送ってくれると思うのですが、とんでもない請求が来そうなので

止めておきましたww

8月には、コストコも出来るし、また、これは楽しみです。
Posted at 2015/08/01 15:07:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月25日 イイね!

お寺へ

タイトル通り、お寺に行ってみました。


福井県にある、とあるお寺。


御誕生寺


ネコ好きの方であれば、知っているお寺かも知れません。

こちらのお寺は、ネコの保護を始められて、それがクチコミで広がり、結構な数のネコを保護しております。

飼えなくなった飼い主がこちらのお寺に猫を置いていく例もあるとか。

猫にとってはありがたい場所です。

自分は、前に実家で猫を飼っておりましたので、こう言う場所は行ってみたい行動に駆られますww

気温も暑いから、ネコは少ないだろうなと思いつつ、お寺へ。

ネコ達は、やはり、涼しい場所に居ました。でも数が少ないようですので、恐らく、まだ、涼しい所にもう少し居ると思います。

取り合えず、居た猫を激写ww











こちらのお寺は、ネコ好きの方が結構来られます。もう、観光名所になっております。

かき氷やたこ焼きを売っている出店もあったり、訪問者用に椅子やテントなどもあったりします。

お寺の方も、これだけ猫が沢山いると、餌代も結構掛かるのですが、それ以上に猫の検査・治療費の方が負担が大きいそうで、お寺では、募金を募っております。

自分も、少しですがお手伝いをさせて頂きました。

餌も結構、全国から送られるとの事で、やはり、募金の方が助かるみたいです。

もし、このお寺に行く機会がありましたら、是非、募金をお願いします。

また、今度、涼しくなったら、行ってみたいと思います。
Posted at 2015/08/01 14:45:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

見て来ました。

日曜は、これと言った用事も無く、嫁と買い物に行ったのですが、ついでにこれを見て来ました。



これです↓








えぇ、バイクです。


結局、今持っているバイクも、修理とか考えるともう、辞めた方が良いだろうと考え、中古も探していたのですが、結局、新車並みの金額に行きそうな感じなので、新車を見て来ました。


通販の出来る中古や、ヤフオクとかでも見ていたのですが、陸送や整備の金額を含めると、もう少し出せば新車が買える金額になるんですよね。

しかも、ヤフオクももしかしたらと言うのもあるし。

それで、見に行ったバイク屋さんで、相談したら、125クラスで人気は、やはりPCXで、金額で行けば、スズキのアドレスが一番安いかなと。

ちょうどその店には、新車バイクがあったので、少しまたがせてもらいました。

一応、自分の身長では、丁度良いシートの高さかな?両足も着きますし。

しかし、このPCX、ライトがLEDなんですね。バイクもLEDの時代になってきましたね。

燃費もカタログでは、50キロ程走るようですが、実際は、40キロ当たりかな?

でも、満タンで400キロは走破出来るとか。最近のバイクは凄く進化しています。

一応、乗り出しの価格も聞いて今日は、帰りました。

それで、嫁に相談しましたら、好きにすればと。車の件もあるし、考えてしまいます。

でも、通勤などを考えると、購入してもガソリン代の請求も少なくなるかも。でも、冬は全く乗らなくなるのを考えると・・・・・・・。

もう少し、考えてみます。

Posted at 2015/06/15 00:25:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月13日 イイね!

もう一つの土曜日ww

え~と、去年と今年の年初めころに、ベッドのブログを上げておりましたが、またしても、ベッドの軋み音が激しくなり、本日、購入店に相談に行きました。

購入して、まだ一年も経っておらず、スノコとフレームは一度交換してもらっているが、また、軋み音が激しくなり、寝返りをしただけでも軋み音がするが何か良い方法はないの?と相談。

担当した店員さんは、

・カーペットとか敷いていますか?
 床が歪んでいるとカーペットとかで歪みが和らぎ良くなることがあるらしい。

・床が歪んでいませんか?
 これは、もう、歪みの原因になる

・スノコとスプリングマットは、定期的に前後、入替えしていますか?
 一定のままだと、部分的に歪みが出て歪みの原因になるらしい。

等、聞いてきました。住んでいるアパートは、軽量鉄骨タイプの築10年位の建物。

床が歪んでいないか?とも聞いてきました。流石に軽量鉄骨の築10年位のアパート。床が歪んでいれば大問題ですし、ベッドが歪むくらいの床の歪みがあれば、多分、解ると思います。

しかも、その店員さん、床の歪みは、パチンコ玉かビー玉を床に置けば、解りますよと。
その位、自分でも解るわ!

さすがにスノコとマットレスの入替えは頻繁にはしておりませんが、たまーにしていました。

購入店も、どうしてもというのであれば、メーカを呼び、検査させますがと言ってましたが、なぜ、すぐに見させてくれないか?と言えないのかが不思議でした。

それで、ベッドに問題が有れば、同等品の物に交換しますと。これは、聞いて答えていました。

クレームに関する事ですから、ホント、こちらが聞かないと何も言わない感じに思えました。

それで、帰宅してもう一度、マットレスをどかして、フレームをじっくり見ました。

スノコが綺麗に真っ直ぐではないし、フレームも僅かに真ん中が歪んでいるような。

それで、一番気になる所が。自分のベッドは、引き出しが付いております。1/3は引き出しで、2/3は、スノコになります。

そのスノコを支えるベースが左右と真ん中のみにあります。

何故か、頭と足元の方には、スノコを支えるフレームが無いのです。左右で支えるから必要ないと設計したのか、足元と頭の方のスノコの歪みは押さえると結構有りました。

でも、一番、ダメな所が。スノコと支える、真ん中のベース。

これが左右のフレームより、低い位置で固定されているんです。

結局、その低さでスノコが乗った時に歪みが発生し、軋み音が発生。

一応、大きいワッシャーがあったので、それを噛まして、フレームを上げ、左右のフレームと同じ高さにして、スノコを置き、マットレスを置いて、確認。

ほぼ、9割は、解消しました。

木製のベッドですから、少しは軋み音もしますが、寝返りをしただけで軋む音は消えました。

これで、寝不足も解消されるかな?

しかし、これ、設計不良ではないかな?これが、10万以上もするなんて信じれない感じです。

おまけに、お店で相談していた時、その購入したベッドと同じものがまだ、展示してあり、そのベッドのスノコと、別のベッドのスノコを観させてくれました。大体、ベッドのスノコはこういう感じになっていると。

そこで、気付いたのは、購入したベッドのスノコの厚みが薄い事。これ、スノコが薄くないですか?と聞きましたが、店員さんは、いや、同じくらいですよと。ここの厚みが薄くないですか?と場所を示して、聞いたら、無言でしたww

前に二度も来て、部品を交換していますが、その時は、一度もチェックなどはしていません。

恐らく、交換だけして帰って来てと言われていると思いますが、サッと、交換してサヨナラでした。

嫁も、もうあそこでは二度と何も買わない。もう、ベッドも買い換えても良いわと。

自分的には、安い買い物ではないから何とかしたい所なんですが。富山でも老舗の家具屋さんなのですが、やはり、10万台の家具だと、そんな感じなんでしょうかね?

一応、家具の保証とかも聞きましたが、一年だと。保証書も受け取っていないと言いましたら、購入履歴を見て解るので、こちらで判断出来ますと。

有り得ないと思うが、店側で購入履歴を書き換えれば、どうにでもなる感じと思えて来ました。

一応、万が一の為に納品書を取っておきましたが、某全国ネットの家具屋でもベッドは5年の保証があるのに。

購入後、一年が過ぎれば知らないよと言わんばかりの感じでした。

一応、これで、問題が解消すれば良いのですが、これでも、ダメなら、また、相談しにいかないとダメかな。

お店のベッドは、軋み音がないので、どう違うのかも見比べたいのもあるのですけどね。


Posted at 2015/06/14 01:00:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「室内灯を追加しました http://cvw.jp/b/170918/48439085/
何シテル?   05/19 01:18
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
増車しましたw 嫁の車です。 えぇ、弄れませんww
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation