• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラットアウトのブログ一覧

2008年03月15日 イイね!

そろそろ

さて、洗濯も終わりましたし、そろそろ、タイヤ交換をしようかなと。

取り合えず、ライフにタイヤを積んで、秘密基地まで行き、速攻で交換して、空気圧を計測しなくては。

多分、窒素を入れていたんで、抜けてはないかと。

タイヤの積み下ろし、面倒だなヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~ン

そう言えば、ライフの車高調の清掃、メンテもしてやらないと。
Posted at 2008/03/15 09:36:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 秘密基地関連 | 日記
2007年12月29日 イイね!

おいらも

おいらも先日、 マーサMRさん が、ブログでも挙げておられましたが、おいらも、秘密基地より、かっぱらって来ましたw

このカレンダー、HKSの35年記念仕様で、HKSの歴史が解るようになっています。


んで、今年は、トヨタのF1カレンダーとHKSのカレンダーの2つのゲットで、お部屋は、今年も、車関係のカレンダーで、来年を迎えられそうです。






でも、ホンダのモータースポーツカレンダーは手に入らなかったな・・・・・・。
Posted at 2007/12/29 01:34:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秘密基地関連 | 日記
2007年11月24日 イイね!

これに乗ってみました。

土曜に、秘密基地に行って来たんですが、社長とお話していたら、社長に電話が。

どうも、知り合いが車を運転中にぶつけられたらしく、見て欲しいと。

で、走行出来そうなので、秘密基地まで持って来てもらい、御対面。

どうも、走行中に横から車が出てきて、場所的に避けれず、後の横をぶつけられスピンして停止したみたいです。

まだ、ガードレールとかにぶつからなくて良かったのですが、体も少し痛いとか。週明けにでも病院に検査に行った方が良いと言いましたが、本人は、車の方が心配との事。

その方は、ホントに車が好きな方で、家に5台ほど、所有していまして、全てオリジナルを保てるように改造などは殆ど行なっていません。

ホント、純正を保っています。昭和の時代の車も所有していますが、ホント、好きなんだなと思っちゃいます。

で、ぶつけられた車と言うのは、スズキのキャラと言う車。マツダなら、AZ-1ですね。

で、見た感じは、リアバンパーは、要交換。で、大変そうなのは、リアタイヤが片方のみ八の字になっているので、アーム類が曲がっている感じです。

事故扱いにはなりそうにはなさそうですが、アームの付け根がちゃんと生きているかが心配です。

で、ちょっと動かす為に運転しましたが、初めて、ガルウィングの車に乗りました。
しかも、キャラ、かなり低いです。カートの感覚に近いような。

遊ぶ車で欲しいかも。でも、この手の車って結構高いんですよね、今でも。
Posted at 2007/11/25 20:15:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 秘密基地関連 | 日記
2007年09月26日 イイね!

本日の作業。

本日の作業。実は、本日、仕事が代休で休みだったんです。
今度の日曜には、お仕事なんですよね。本日から、来週いっぱいお休み無しです。


まぁ、それは良いとして、本日は、鈴鹿に行った時に、色々とやらなきゃいけない事が出来たので、ちょっと、作業しようと思い、秘密基地に行って来ました。

と言っても、まずは、タイヤ。

秘密基地2号店で、昨日、電話でタイヤを注文。

フロントと同じ銘柄の、 ブリヂストン REー01Rを注文。

今、お店に在庫がないので、注文してからとの事で、本日には、間に合わないので、ホイールを交換して、ホイールを預けて来ました。

で、秘密基地1号店のフラットアウトに移動して、先日、譲っていただいた、フジツボのエキマニを社長と、観察。

スタッドボルトが無いので、これに合うやつを探してもらい、見事ありました。サイズに合うのが。

で、ここで、問題が。問題と言うか、自分の問題で、エキマニに、サーモバンテージを巻くかどうかと言う事。

今まで、エキマニとか装着した事が無いんですよね。


エキマニを装着されている方で、サーモバンテージを巻いている方は、どんな感じでしょうか?

何ミリ幅の何メーターくらい必要なんでしょうね?色々探したのですが、25ミリと50mmの幅がありました。あと長さが、5mか、10mか。


粘着テープが付いているのもありましたが、これは、巻き直しの際に、汚くなりそうなので却下。ステンバンドとかで固定するみたいなので、キッチリ巻かないとすぐバラバラになりそうですね。難しそう。

さて、出来れば、今日、装着したかったのですが、どうも、ちょっと、時間が掛かりそうな気配。じっくり行きましょうかね。

そうそう、写真の180ですが、秘密基地のロゴのステッカーの貼り付けの手伝いをしました。
これ、メッキのテープなんですが、難しいです。段差のある所は、なかなか引っ付かないし、ドライヤーで伸ばそうと思うと、縮むし。おまけに、でかいから、空気も入りやすし。

何日かしたら空気が抜けてくれれば良いのですが。
Posted at 2007/09/26 23:19:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 秘密基地関連 | 日記
2007年09月09日 イイね!

秘密基地について

秘密基地についてこのブログでも、よく、登場します、秘密基地。
スポットでも紹介していますので、秘密基地ではないのですが、この車屋、

フラットアウト

一応、車屋さんなのですが、ここで、いつも、作業のお手伝いや、自分の車の整備をさせてもらったりと、色々とお世話になっているのですが、良く考えると、行った時、ここのオーナーとお喋りしている内容の半分以上は、車の事じゃないんですよね。

何処どこのお店の食事が美味しかったりとか、ここの会社の事業内容は・・・・・とか、ここの会社の業績がここ最近、良くて注目株とか、ホント、半分以上、世間話です。

自分も仕事上、いろんな所に行くので、ここのお店の食事が美味しかったとかの情報を伝え、こないだ行って来たよ!とか言われるので、また、ここに行って見ては?とか話したりします。

でも、ここ、車屋さんなんですよね。ホント、車屋さんが話す内容じゃない話がよくここでは、出て来ます。だから、何度来ても飽きない所なので、自分もいつも行っているんだと思います。

まぁ、自分のブログのタイトルもここの名前を拝借してるんですが、たまに、ここの従業員かと間違われる事もしばしば。
常連以上に常連なので、どこに、工具があるかもかなりの確立で解って来てしまっているのも事実なんですが。

でも、ここの社長、かなりのグルメで、ホント良く、色んな所に食事に行っているんで、話のネタは、ホント沢山引出しを持っています。

Posted at 2007/09/09 01:06:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秘密基地関連 | 日記

プロフィール

「室内灯を追加しました http://cvw.jp/b/170918/48439085/
何シテル?   05/19 01:18
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
増車しましたw 嫁の車です。 えぇ、弄れませんww
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation