• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラットアウトのブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

あると助かるので。

買っちゃいました。


これを。








ランタンランプです。



これ、電動インパクトドライバーなどの電池を利用して、暗い所の作業とかに照明として使ったり、オフでも使えるかなと思い、購入しました。


まぁ、前から、買わないとなと思いつつ、放置プレイw

前の仕事では、結構必要を感じていたんですが、会社は買ってくれませんしね。

今の仕事では、殆ど、必要なしwでも、先日、深夜作業が入ったので、やはり、買わないとなと思いました。

今の会社だと、多分買ってくれると思いますが、年に何度必要かなと考えると、言いづらいのもありますので、個人工具として購入しました。

と言うのも、たまたま、入ったお店でこれが、置いてあって、2980円だったので、まぁ、大体、このくらいだなったなと思って、なかなか置いてないから買っておくかと思い、買いました。

新品ですので、多分、OKと思いますが、いつ、出番が来るか、早めに使えるか試さないといけません。
Posted at 2012/10/14 09:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2012年06月15日 イイね!

また

いや~、この銘柄には、何か、魔物が住んでいると言うか、どうも、弾きつけるもんが有ります。


このサイズは持っているのにも関わらず、安かったので、購入♪


何かと言うとこれ↓





スナップオンのソケット。

サイズは、普通の短いソケットが、


17ミリと、9ミリww

9ミリ、出番無いなw

それから、ディープが12ミリ。

17ミリと、ディープの12ミリは、KTCを持っていたはずなんですが、どうも、この銘柄は、悪魔が住んでいると言うか・・・・・・。

まぁ、傷だらけなんで、恐らく、普通に使って、普通に傷がもっと、入って、ソケットがチビッて行くと思いますww

もっと、種類が欲しいと思う今日この頃ww
Posted at 2012/06/15 21:11:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2012年02月28日 イイね!

また、懲りもせず

また、工具を買ってしまいましたw

と言っても、これ、ちょっと、必要だったんで。

何かと言うと、これ。





解りますか?これ。

実際、お仕事で使用している人には、すぐに解る物なんですけどね。

何に使うかと言うと、これ。





モジュラージャック。


そう、モジュラーペンチと言う物です。


なんで、こんなものが要るのかと言うと、これ。





カロッツェリアのウーハーのコントローラーなんですが、これ、本体に付ける側がモジュラージャックなんですね。
それの爪が折れて、固定出来ないのですよ。

今、実は、カロのウーハーがうちの部屋にありまして、それを見て観たら、爪が無くなっていて、使えるんですが、固定が出来ないから、危ない。

と言うことで、探したらありました、ホームセンターに。

最初、LANケーブルと一緒かな?と思いましたが、極数が少ないので、違うかなと。

一応、パソコンショップに見に行ったら、LANケーブル用の工具は、べらぼうに高い!

8000円位はしていましたね。

で、これ、電話用に当たるんですが、これだと、1700円位w

一緒にモジュラープラグも購入。一個で良いのに、6個入りしかなく、取り合えず、それを一緒に買って、安いかなと。まぁ、工具の種類が違うのもありますけどね。

で、帰って、サクッとプラグを交換。ウーハーにも固定出来るようになり、問題なく使用出来るようになりました。

最近の各メーカーのウーハーは、リモコンが付き出していますので、こういう工具も必要になる可能性があるかなと思うんですが、今の自分には、当分、出番は無いだろうなw

もし、コントローラーのプラグが壊れた方は、修理しますよ!

出来るか見て観ないと解りませんけどね。
Posted at 2012/02/28 02:46:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2012年02月25日 イイね!

また、仲間が増えました♫

先日、工具の仲間が増えましたが、今回も、増えましたw


先日、整備していたら、どうも、エクステンションバーの短めのやつが見当たらなく、これ、よく変な隙間に入って隠れるので、工具箱の上の段に入れていたのですが、それでも、家出してしまったようで、また、適当なやつでも買っておかないとと思ったのですが、本日、良いのを見つけたので、買っておきました。


それがこれ。





この三つを購入しました!

と言っても、これ、たまたま見付けたんですよね。

エクステンションバーと、ディープソケットの10ミリ、これは、KTC

それから、ディープソケットの6ミリは、スナップオン!

KTCは、これ、恐らく、一昔前のモデルじゃないかな?と思います。でも、そこは、KTC、作りが良いですから、昔のモデルでも十分使えます!

それから、スナップオン。これ、見付けて、悩んだ挙句購入。

価格は、一個、800円w

KTCは、もう少し出せば、新品が買えるかな?と思いましたが、程度もそれほど悪くなさそうなので、買いました。

でも、6ミリなんか、出番が無いです、年に一回か二回あれば良い方かなとw

でも、スナップオンだしww

本当は、セミディープソケットが欲しいのですよね。

普通のソケットでは、短すぎ。ディープだと、長すぎて入らない。セミディープだと丁度いい長さで、力も入り易いなどのメリットがあり、探すんですが、やはり、結構いいお値段なんですよね。

8ミリから19ミリまであると、かなり重宝するんですけどね。

まぁ、のんびり揃えます。
Posted at 2012/02/25 00:50:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2012年02月17日 イイね!

仲間が増えました♪

また、仲間が増えました!


先日、パトロールしていたら、某ショップにスナップオンの工具があり、コンビネーションレンチとストレートレンチがあり、コンビは、ちょっと、サイズがデカかったので、必要なし。

ストレートの方は、12と14のコンビ。

このサイズ、持っていなかったかな?と思い、工具箱を確認。

ストレートでのこのサイズは、持っていない。

う~ん、ホスイw

価格、買えない金額でもない。

スナップオン

憧れ♪

そのまま、レジへw

と言うことで、購入しちゃいました。





まぁ、中古なんで、使用していた傷も有りますけど、ミラータイプなんで、こんなもんですよね。

スナップオン、これ、将来的には、数を増やしたいですが、全部は、無理でしょうね。

プロじゃないし。

でも、一応、整備出来るような工具を持ったとしたら、ざっと、普通車は買えるだろうなwww

取り合えず、少しずつ、工具は、揃えて行かないといけませんね。
Posted at 2012/02/17 02:08:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「室内灯を追加しました http://cvw.jp/b/170918/48439085/
何シテル?   05/19 01:18
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
増車しましたw 嫁の車です。 えぇ、弄れませんww
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation