• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラットアウトのブログ一覧

2006年04月01日 イイね!

グレードUP!

グレードUP!本日は、ライフをグレードUPさせました!

まず、以前から欲しかった、リアのテールゲート。プライバシーガラス付きの物。
これは、岡山の業者で格安で頂く事ができ、最初に色々と聞いていると白のゲートのプライバシーガラス付きは、2枚在庫しており、
ウィング無しは、板金必要、リアワイパー無し、カギ無し。
ウィング有りは、問題なし、ポン付け可能との事。
自分は、ウィング無しが良かったのですが、板金が必要なので、結局、ウィング有りの方を注文。すぐに発送してもらい、現物と御対面。

あら?テールゲートハンドルが黒だ!

そうです。前期のタイプGの4WDのゲートでした。
自分のもスーパー前期のタイプG。すっかり、テールゲートは白か、後期のメッキハンドルとばかり思ってました。

でも、しょうがないのでいつもの秘密基地でゲート交換しました。
もちろん、一人では、出来る作業ではありません。
秘密基地の社長と一緒に作業しました。そこで、残念な事が二つ目。
送ってもらったゲートは、なぜかヒンジが一つのみ付いていました。しかも、ネジが途中で緩めたまま。締めても締めても締まる気配がありません。そうです、ネジがバカになっているのです。外れる事は無さそうですが、ちょっとグラグラしような気配です。

色々とありましたが、何とか、二人で交換終了しました。
でも、オチが一つ。購入した業者は、岡山の業者。ゲートが付いていた車は、どうも島根のライフのようでした。だって、ホンダプリモ松江と販売店のステッカーが貼ってありましたから。
結局、山陰に出戻りのゲートのようでした。

今度は、テールゲートハンドルをメッキハンドルに交換します。
と言うわけで、純正オプションフルエアロになりました。
フロント


サイドステップ


全て、自分で装着しました。純正品は、精度もよく、社外品と比べて破損しにくいのが良いと思うのですが、取り付けは本当に面倒です。
特に、サイドステップが何個もボディに穴を開けないといけないので、結構勇気が要りました。
Posted at 2006/04/01 22:53:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライフ | 日記

プロフィール

「室内灯を追加しました http://cvw.jp/b/170918/48439085/
何シテル?   05/19 01:18
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
増車しましたw 嫁の車です。 えぇ、弄れませんww
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation