• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラットアウトのブログ一覧

2007年11月17日 イイね!

HIDその後。

え~と、本日、昼間にライフとユーロRの2台を洗車に行ったのですが、結局、2台とも、垢取りをする事に。

ユーロRから、洗車していたんですが、意外と垢だらけ。やはり、3週間も洗車をサボると結構付いていました。

で、ユーロRが終わってから、ライフの洗車に。

ライフも、垢取りがありましたので、終わった頃には、もうヘトヘトです。

やはり、マメに洗車しないと白は大変です。パールホワイトが欲しいこの頃です。

んで、終わった頃に、先日、手に入れたサン○カのHIDの最終チェックをしました。

で、点灯しない方のドライバーズユニットを一つ一つバラバラにして、各パーツを点灯するユニットと交換して、どれがダメなのかチェックしました。

で、結果は、やはり、イグナイターが御臨終でした。イグナイターを交換して点灯させると、

パチッ!

とショートした音が。ヒューズがこの時飛んだんですね。

で、結果は、購入したHIDの中で、バーナー1つとイグナイターがダメでした。

まぁ、バーナーは、後3つありますので、イグナイターだけあれば、行けそうです。

で、秘密基地に、そう言えば、ダメなやつがあったなと思い、秘密基地に行って見たら、かなり昔のサンテ○のHIDでした。これも、イグナイターが壊れて、修理に出したけど、今度は逆が壊れて、お蔵入りとなったものでした。

まぁ、合わない可能性もあったので、それは、頂戴するのは辞めました。

さて、いつ、ユニットが完成しますかな??気長に探してみる事にします。

そうそう、取り合えず、バーナーをヘッドライトに装着してみたんですが、バルブ止めの金具がありますよね、これが中々バーナーを抑える事が出来にくいんですよね。おまけに、バーナーは、シェードの止まり具合が良くなく、ちょっとでも振動があれば、バーナーが回ってしまいそうで危ないです。これは、何とか、回らないようにしないといけません。

でも、バーナーの固定が出来ないと部品が揃っても意味が無いので、何とかしないといけません。

あと、疑問に思ったのですが、ハロゲンバルブの時は、バルブのゴムカバーキャップがありますよね。これ、HIDに変更した時は、使わなくて良いのだろうか?でも、湿気がライトに入りそうで、無いといけないような気もしますが。

その辺り、どうなんでしょうかね??
Posted at 2007/11/17 19:54:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2007年11月17日 イイね!

さてと。

これから、洗車に出かけようと思います。

3週間ぶりかな?結構汚れてます。

ライフに関しては、垢取りもしなくてはいけません。

ユーロRは、多分、まだ、垢は大丈夫かと。

でも、明日、雨なんですよね。。。。。。。


でも、出来る時にしておかないと、垢も酷くなるし、光沢も出なくなるし。


2台の洗車は、大変です。
Posted at 2007/11/17 10:43:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライフ | 日記

プロフィール

「室内灯を追加しました http://cvw.jp/b/170918/48439085/
何シテル?   05/19 01:18
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
45 678910
11 1213 141516 17
18 1920 21 2223 24
2526 2728 29 30 

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
増車しましたw 嫁の車です。 えぇ、弄れませんww
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation