• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラットアウトのブログ一覧

2008年01月12日 イイね!

やっと。

やっと。やっと、装着しました。

フジツボのタコ足で、ベーシックバージョンになります。

んで、バンテージを寒い中、水ではなく、お湯に付けて、巻き巻きしました。

これ、ホント、面倒です。

でも、何とか形になり、取り付けに。

さて、本日は、秘密基地は、軽トラのエンジンの乗せ替えがあるもんで、リフトは使用できず。

で、フロアジャッキでフロントを持ち上げて、純正のエキマニを取り外すんですが、ナットがなかなか緩まず。

で、エンジン側のナットは、簡単に緩み、4-2と触媒の所が、なかなか・・・・・・。

で、工具を変え、延長した工具で、何とか、









バキッ!






と何個か、言わせて取り外せました。何回かは、折れたかな?と思ったのですが、何とか取り外せましたが、やはり、下に潜る作業は、作業スペースが狭いとかなり疲れます。




で、エキマニを取り外し、フジツボのエキマニを装着。



で、エンジンを掛けます。




で、もくもくと、白煙が。



そうです。バンテージを濡らして巻いていたんで、これが、熱で乾いて白煙が上がっています。


で、排気漏れを確認。漏れはなさそうです。


さて、試走に。



う~ん。トルクは、フラットになりましたね。これ、かなりの改善です。
トルクが全域にある感じです。

取り付けて正解ですね。パイプの太さも、純正に比べたら、かなりの違いがありますし。
苦労してバンテージ巻いて、苦労して交換して、パワーもUPして。


う~ん、やってよかった。


ホント、 TAKE@青シビRさんには、ホント、お世話になりました。かなりの時間が経過しましたが、無事装着となりました。
Posted at 2008/01/12 23:20:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | トルネオユーロR | 日記

プロフィール

「室内灯を追加しました http://cvw.jp/b/170918/48439085/
何シテル?   05/19 01:18
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  1 2 3 4 5
67 89 10 11 12
13 1415161718 19
20 21 22232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
増車しましたw 嫁の車です。 えぇ、弄れませんww
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation