• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラットアウトのブログ一覧

2008年11月03日 イイね!

実は。

実は、先日、大阪に行った時なんですが、ホテルでの駐車場で、ライフのサイドステップを完全に壊してしまいました。

それに対しての経緯なんですが、

まず、止めた場所が、ホテル前の駐車場で、恐らくその駐車場、2段式の上下する駐車場と思うんですね。その時は、2台でしたが、最大4台までは、ホテル前に、後は隣のコイン駐車場に止めさせるみたいです。前回は、となりの駐車場でしたから。

それで、そう言う駐車場は、知っている方は、知っていると思うんですが、タイヤの所だけ、コノ時に凹んでいるんですね、ですから、車高の低い車は、入りづらいんです。ライフはその辺、車高もそれほど低くないので、問題無かったのですが、普通は、そう言う時、中心に止めるのが普通なんですが、ホテルの守衛が、安全の為、端に止めてくれと。
そう言われたんで、自分は、助手席側をタイヤが当るギリの所まで寄せ、守衛さんもそれに対しては、何も言いませんでしたので、そのまま、ライフを止めて、宿泊したんです。

そして、次の日、精算を済ませ、チェックアウトして、ライフを駐車場から出そうとして、いつもの通り、運転、ハンドルを切った際に、






バキバキッ!




と。最初、何の音?と思ったのですが、あっ!エアロと思った時には、すでに遅し。
エアロを引きずった音がしています。降りて見ると、悲惨な状態。

車体には、傷は入っておりませんが、エアロは、再使用不可の状態に。
でも、帰らないといけないので、何とか、その場で、再度修復。取り付けれる状態に持っていき、帰りました。傷も深いし、ネジ廻りは完全に破損状態ですので、交換を余儀なくされました。

最近、フロントエアロが傷だらけになってきたので、そろそろ、フロントエアロを替えないといけないかな?と思っていた矢先なんで、参りました。

今回の、事故に関しては、ホテルには、責任は無いと思っておりますので、その場では、何も言いませんでしたが、やはり、守衛には、ちょっと、言いたい事があったので、メールにてホテル側には、意見を求めておりますが、多分、ダメでしょうね。

はぁ、自分の不注意とは言え、へこみますね。早く、修理しないと。

でも、こう言う時に限って、エアロって、無いんですよね。しかも、自分のは、純正のモデューロなんで、また、いい金額行くんですよね。違う色でも仕入れて、知り合いの板金屋に塗装させるかな?
Posted at 2008/11/04 01:40:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | ライフ | 日記

プロフィール

「室内灯を追加しました http://cvw.jp/b/170918/48439085/
何シテル?   05/19 01:18
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 345678
9101112 13 14 15
1617 18192021 22
232425 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
増車しましたw 嫁の車です。 えぇ、弄れませんww
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation