• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラットアウトのブログ一覧

2008年12月06日 イイね!

完了!

と言う事で、ユーロRのバラストが完全に元に戻りました。

両方とも、中古ですが、問題なく点灯です。

作業は、もう二度目なんで、サクサクっと、やってしまいました。

でも、今まで付けていたのは、オデの純正、カプラーは合うのですが、ライトとの結合部分が合わず、大きな穴が開いてしまい、一応、アルミテープとクッションテープで隙間を埋めていたのですが、やはり、湿気は止められず、曇ったりしていたので、取り合えず、ライトを外して、ドライヤーで乾かしていたのですが、本日のこの寒さ、秘密基地では、ドライヤーの熱も弱く、かなり時間が掛かるので、事務所のファンヒーターの熱気で湿気を乾かし、また、工場の寒さに戻し、温度の差でまた、湿気が戻らないか確認して、バルブ等の組付けをしました。

まぁ、やはり、純正ですね、ピッタリと填まってくれます。

しかし、今回の出来事は、ホント、不思議な現象でした。バーナー交換で、両方のバラストが逝ってしまうなんて。

まぁ、安物のバーナーがいけなかったのか?解らずじまいです。

どこか、お勧めのバーナー知りませんか?予算は5千円までですがww

取り合えず、ライトは、これで終了です。無事に、終わりました。

でも、レインホースを恒例の部品に交換したかったな。まぁ、いずれ、交換しますが。
Posted at 2008/12/06 22:05:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | トルネオユーロR | 日記
2008年12月06日 イイね!

寒いと思ったら。

寒いと思ったら。ちょっと、ユキが積もってますやん( ;∀;)


本日、ユーロRのバラスト交換の予定なんですが(#゚Д゚)

バンパー外すのクリップがすんなり外れるかな?

恐らく、昼過ぎには、終了して、それから、ライフのスタッドレスへの交換を言われてますので、本日は、クタクタになる予定ですw

ユーロRは、どうしようかな、スタッドレス。もう、交換しといた方が良いかな?

松江まで、毎日、行かないといけないしな。


そう言えば、ユーロR、オイル交換も行かないと。
でも、こんなに雪が降れば、行きつけのタイヤショップも忙しいだろうな。

さて、準備しますかね。
Posted at 2008/12/06 10:07:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「室内灯を追加しました http://cvw.jp/b/170918/48439085/
何シテル?   05/19 01:18
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  12 345 6
7 8910111213
14 15 16 17 18 19 20
2122 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
増車しましたw 嫁の車です。 えぇ、弄れませんww
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation