• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラットアウトのブログ一覧

2009年10月19日 イイね!

無事通過。

無事通過。えーと、事後報告ですが、車検通過しました。

当たり前ですがww

まず、松江の軽自動車検査協会に行き、列にライフを持ち込みます。この時、まだ、5台ほど。

ラッキー!!

その間に、受付手続きに行きます。ここは、秘密基地の社長にお任せ。

そう、自分は、ここまでの運転手として同行ww

まぁ、ユーザー車検なんで、安いのは変わりないですが。

で、順番でラインにライフが入ります。

まず、外装検査。

ライト類やワイパー、クラクション等の検査や、書類に記載されている、形式や、番号等が合っているかを調べます。

まぁ、これは、OKです。

それから、排ガス検査。

うちのライフは、ダンク純正マフラーですので、音は問題なし。排ガスも問題なくクリア!

ここで、


きーんこーん、かーんこーん、きーんこーんかーんこーん

と。10時15分の休憩の鐘がなりますww

ハイ、検査官の皆さんは、15分の休憩に入りますw(仕事シロヤ( ̄^ ̄)凸

ラインで、ライフは、待ちます。

15分後、検査再開。

今度は、サイドスリップ検査。

これは、舵取りや、アライメントの誤差があると、走行に支障があるので、これを検査します。
事故車や、過走行の車は、ずれ易い所ですね。

ライフも、取り合えず、予備で検査していたので、これも、OK。

次は、スピードメーターテスト。

40キロの時点で、パッシング。これ、タイミングが大事です。まぁ、慣れが必要ですね。

これも、何なくOK。

次は、ヘッドライト検査。

これも、ハロゲンに戻していたので、ハイにビームを合わせて、モニターは、OKと表示。

ここで、前回の訂正ですが、はにわっちさんのコメントにて、最近の車は、ロービームもチェックすると書き込みましたが、これ、しておりませんでした。ハイのみのようです。はにわっちさん、嘘言って、ヾ(゚д゚;) スッ、スマソ
ただ、やはり、社外のHIDは、光軸が出にくいようですので、車検時は、社外にしている方は、ノーマルバルブ(クリアバルブ)に戻して、車検を受けた方が無難です。
ローも、ハイが検査しにくい時に検査はするようですが、メインは、ハイビームのようです。

まぁ、ライフも無事OK。

次に、ブレーキテスト。

主ブレーキ、駐車ブレーキをテストします。

ここで、後にいた、サンバートラックのテストを見ましたが、サイドブレーキが弱かったのか、両腕で、引き幕って、OK貰っていましたww聞きが弱くなっていたのでしょうね。

ライフは、プロミューのパッドとシューですので、問題無し。

次、下回りの検査。

ここで、問題が。

ライフのナンバー灯が切れているのに検査官が気付きました。それから、マフラーブッシュの外れ。
なんで、ブッシュが外れていたのかは、不明です。
まぁ、ナンバー灯は、叩いて点灯ww ブッシュは、すぐに、はめ込みOKww

これで、ラインは、全てOKでした。

それから、受付に、戻り、新しい車検証とステッカーを貰い、終了です。

まぁ、車検なんて、こんなもんです。ほぼ、ノーマルであれば、無事、通ります。

と言うか、月曜なにの、軽も、隣の普通車も車検場に車が少ない。今の時期は、少ないのでしょうか?

後は、面倒な、交換部品の整備が待っております。

これは、週末にボチボチとやっていきます。

タイベル、面倒だなww 秘密基地の社長にお任せかなww

でも、経験値を上げる為にも、自分でしておいた方がいいしな。

どうしよ。
Posted at 2009/10/20 23:35:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ライフ | 日記

プロフィール

「室内灯を追加しました http://cvw.jp/b/170918/48439085/
何シテル?   05/19 01:18
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     12 3
45678910
11 1213141516 17
18 1920212223 24
252627 2829 30 31

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
増車しましたw 嫁の車です。 えぇ、弄れませんww
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation