• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラットアウトのブログ一覧

2011年05月01日 イイね!

乗り換えました。

GWもバタバタしており、前半で、米子に帰り、トルネオを手放してきました。

トルネオから、戻せるパーツは、戻し、まず、

・オーディオ

これ、アンプがあるから、大変でした。時間もないのにw配線も、取りにくいし。

それから、

・リアのタワーバーとパフォーマンスバー

これは、ホント、良いパーツでした。久々に、装着後の体感が解るパーツでした。

これから、LEDのランプ等を全て戻し、バーナーも純正に戻しました。

で、たぶん、必要かもしれないパーツを、お友達のラナーさんに継いでもらいました。

予備で持っていた、純正のバラスト、たぶん、合うかな?と思う、ドライブシャフトブーツアウター側、ブルーレンズドアミラー等。

たぶん、ヤフオクに出してもお金にならないので、嫁がせてもらいましたw出番がないのが一番なんですけどね。

で、トルネオは、マフラー、バケットシート、車高調、フロントタワーバーを付けたまま秘密基地に託してきました。
売れれば、売ってくれと言ってあります。でも、18万キロ手前ですから、誰もいらないでしょうねw

取り合えず、ナンバーは切る予定です。車検もありますからね。

さて、次は、前、相方が乗っていた、JB1の前期のライフに乗ります。

これ、オーディオがないので、慌てて、探しました。

あるもんですね、カロッツェリアのDEH-099が中古で発見。

まぁ、この機種、ディスプレィとディスクを出すローラーが良くなく、これも、ディスプレイに縦線があるとのこと。
でも、内臓アンプで、マルチが組めるので、動作に問題なければ、買ってしまえ!とのことで、即購入w

今、ライフのメイン機は、099が入っております。

この時代のデッキも、なかなか調整する部分がありますね。中古で、これなら、満足ですわ!

前の方も、マルチで使っていたようで、うちのライフは、セパレートでスピーカーを入れているので、ちょうど良かったです。

取り合えず、下関に帰る音は確保出来たので、それで、下関にトンボ返りしました。

しかし、ライフ、汚いww
Posted at 2011/05/05 11:53:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | ライフ | 日記

プロフィール

「室内灯を追加しました http://cvw.jp/b/170918/48439085/
何シテル?   05/19 01:18
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34 567
89 1011121314
1516171819 20 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
増車しましたw 嫁の車です。 えぇ、弄れませんww
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation