• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラットアウトのブログ一覧

2012年01月03日 イイね!

本日の被害者w

本日は、また、被害者を出しに某秘密基地に向かいました。

本日の見届け者は、


ラナーさん、

ユイ@ガルデモさん

風来坊Rさん

アレックスさん

と、おいらの5名です。


何をしたかと言うと、これ↓





RECSですw

今回の被害車両は、アコードワゴン CH9になります。


オーナーは、この方、


ラナーさん


ラナーさんは、元々リア友さんでしたので、話も早かったので、早速、施工へ。


距離も走っているので、ちょっと、標準より多めで、制限より少し少なめの量で点滴しました。


やはり、普通車は、負圧のパイプがすぐに見つかるので良いですね。

で、ここに繋ぎました↓




で、点滴も良い具合に出来るようになりました。




施工時間は、30分位ですかね?大体、こんなもんでしょう。

点滴終了後、アクセルを上げ、煙を出します。

やはり、AT車と言う事もあるのか、結構出ました。

だんだんアクセルを上げ、レーシングをしたりして、煙を出し切りました。

でも、少し、二度ほど、ストール気味になったのは、気になりました。一度は、電動ファンの作動。後一度は、原因不明。

でも、その後は、あまり、ならない様子でしたので、液がまだ、残っていたのかな?

ラナーさんにも、少し試乗してもらい、感想を聞きました。

少し出足が良くなった、トルクも少し上がった気がするとの事。

まぁ、そんなもんでしょうね。

後は、F-1を投入してもらうようにお願いしました。

でも、人の車は、ホント、後が気になりますね。一応、施工に関しては、難しいものではないですが、人の車ですし。

でも、儲けは頂いておりませんので、商売ではありませんから、仲間内での、作業と言う事で、文句言いっこ無しよ!と言う事で、施工しておりますけど、何か無いかが、後で頭を過ぎりますw

これで、RECSも、後、半分くらいになりました。

後は、ライフに徐々に使って、親父の車にも施工してみようかな?

でも、親父は解らないだろうなww
Posted at 2012/01/03 21:12:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 秘密基地関連 | 日記

プロフィール

「室内灯を追加しました http://cvw.jp/b/170918/48439085/
何シテル?   05/19 01:18
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
増車しましたw 嫁の車です。 えぇ、弄れませんww
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation